ブログ

2019.12.15

絶景のみかん狩り♪ ~稲取・ふたつぼり農園~

2,790 view

スタッフ名:江森

画像1
12月に入りましたが、あたたかい温暖な気候が続いている南伊豆で、オススメのスポットがございます。伊豆の温暖な気候を生かして、東伊豆ではみかんの栽培が盛んです♪その中でも、伊豆稲取にある収穫体験農園ふたつぼりは、伊豆半島の東海岸”伊豆稲取温泉”にあるみかん農園です。
温暖な気候と栄養分に富んだ土壌に恵まれて、たくさんの品種が栽培されています。11月下旬からの早生みかんに始まり、ぽんかん、はるか、清見オレンジ、ニューサマーオレンジなど様々な品種が栽培されております。今の時期は早生みかんの収穫体験ができます。
また、実際に収穫したもぎたてのみかんを使って、生ジュースしぼり体験や、ジャムづくり体験などもありますので、是非ともご家族みんなでみかん狩りを楽しんでみませんか?
みかんの収穫体験
収穫体験農園ふたつぼりでは、10月1日から翌年5月末まで季節によって様々なみかんをその場で好きなだけ食られる、みかんの収穫体験を行っています。
ふたつぼり農園の一番の特徴は栽培品種が多く様々な種類のみかんが栽培されています。東伊豆の温暖な気候を生かして、どんな種類の柑橘も栽培することができるそう。それらをうまく組み合わせることで、10月~5月の長い期間収穫を楽しめます。特に1月~5月は数種類の品種が収穫できる絶好の季節なので、みかんの食べ比べも楽しむことができますよ♪

☆時間は無制限!
畑の中では収穫したみかんを、その場でいくつでも時間制限なく召し上がっていただくことができますので、ゆっくりと収穫体験をお楽しみ下さい。

☆収穫したみかんは持ち帰りも可能
収穫したみかんを自宅へ持ち帰ることができます。収穫したばかりのみかんは日持ちもするので、早めに食べれば酸味も甘みも楽しめます。※量り売りのため別途料金になります。

☆収穫したみかんで生ジュースを作ることもできる!
収穫したみかんは、併設の休憩処で生ジュースにできます。お子様との思い出作りに是非体験してみてはいかがでしょうか。※生ジュースしぼりはお土産用として一旦購入したものを搾ります。
画像1
画像1
画像1
こちらはニューサマーオレンジの木です
収穫時期は4月~5月。
さわやかな風味が特徴
広大な園内には様々な種類のみかんの木があります
収穫時期の目安
みかん畑やその先に太平洋を望むテラスも併設されています♪
*基本情報
☆料金(入園料)
10月1日~12月中旬:大人500円 小人400円(どちらも税込み)
12月下旬から5月末まで:大人600円 小人500円(どちらも税込み)

☆体験期間
10月1日~5月末まで

☆受付時間
9:00~16:00(17:00閉園)

☆所要時間
時間制限なし(平均1時間程度)

☆定休日
毎週木曜日・雨天時

※詳しくは下記のふたつぼり農園公式ホームページをご確認ください
 

ふたつぼり農園公式ホームページ

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP