グルメ

2018.10.21

稲取名物「すすき」と「かっぱ」

2,220 view

スタッフ名:関谷

稲取細野高原 秋のすすきイベント

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
稲取町は、いろいろ個性的な名物がある町です。つるし雛、稲取キンメ、帯うどん、祝い餅などここだけのものがたくさんあります。(また別の機会にご紹介します。)
今回は、その中でも「すすき」イベントと「かっぱ」食堂に行ってきましたので、ご紹介します!

稲取細野高原のススキ原は、面積125ヘクタール、仙石原すすき草原の約7倍、東京ドーム26個分という驚くべき広大さを誇ります。青い相模湾や伊豆諸島、高くそびえる天城連山を背景に広がるススキ原の美しさは目を見張るほど!!特にすすきの最盛期は、金色に輝く海すすきの大海原を見ることができます。
高原内にシャトルバスもあり、お子様や体力に自信のない方でも絶景を楽しめますよ。

稲取細野高原 秋のすすきイベント

稲取のソウルフードの元祖 かっぱ食堂

画像1
稲取のB級グルメ「肉チャーハン」。その元祖といわれるのが、この「かっぱ食堂」です。
シンプルな卵チャーハンに、載っているのは、肉というより、肉野菜炒めのあんかけです。
席数も少ないのですが、平日でも行列ができるほどの人気。以前には、伊豆限定でセブンイレブンでも販売されたそう・・・・稲取のソウルフードとまで呼ばれるようになった大ヒットB級グルメです。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(29)
2024年(361)
2023年(356)
2022年(364)
2021年(368)
2020年(339)
2019年(364)
2018年(362)
2017年(192)
PAGE TOP