新茶シーズンがやってきました!
132 view
スタッフ名:石上
~休暇村売店にぐり茶の新茶が入りました~
「新茶」は茶の樹が秋から冬にかけて養分を蓄積し、春になって、最初に生育した新芽を摘みとって製造したお茶です。
ぐり茶は摘みたての柔らかい葉を生かし、製造工程が煎茶と多少違うため、茶葉の形がぐりぐりと丸まっている特徴があります、この製法により、渋み苦味が少なく、茶葉本来の甘みやコクを楽しむことができます。
市川製茶は、大正8年(1919年)創業の老舗で、伊豆・伊東の銘茶「ぐり茶」の製造を行っています。独自の火入れ法により茶葉が持つ本来のコク、香り、甘さ、お土産におすすめ一品です。そのまろやかな味わいと美しい緑色は、贈答品としての価値も高いです。ぜひ、伊豆の新茶を味わってみてください。
茶葉から淹れた緑茶は味や香りが良いだけでなく、茶カテキンやテアニンといった成分が豊富に含まれ、毎日を元気に美味しく、リラックスして過ごすのはいかがですか?
新商品のニューサマーぐり茶、ニューサマー紅茶、伊豆紅茶も入りました。