LOVE  POWER  SPOT<br>「龍宮窟」

観光

LOVE POWER SPOT
「龍宮窟」

2022.11.30

下田駅と休暇村のちょうど真ん中あたりに位置する田牛地区。田牛→「とうじ」...

1,233

松崎にある人気和食屋「民芸茶房」

グルメ

松崎にある人気和食屋「民芸茶房」

2022.11.28

先日友人に勧められた松崎にある人気和食屋に行ってきました、名前は【民芸茶...

995

湯ヶ島温泉郷 出会い橋の紅葉

ブログ

湯ヶ島温泉郷 出会い橋の紅葉

2022.11.27

伊豆半島は海のイメージが強いと思いますが、実は天城を中心とするエリアは、...

903

伊豆山神社

観光

伊豆山神社

2022.11.26

伊豆の地名の発祥地でもある伊豆山神社 源頼朝と北条政子が結ばれた場所であ...

1,080

石廊崎岬めぐり

観光

石廊崎岬めぐり

2022.11.25

伊豆半島最南端「石廊崎」を巡る遊覧船 「マリンバード号」に乗っていざ出発...

976

12月20日より爪木崎水仙まつり開催!

観光

12月20日より爪木崎水仙まつり開催!

2022.11.23

爪木崎と言えば抜群の景観と水仙の群生地。来月12月20日から1月31日ま...

1,268

テレビ放映のお知らせ

お知らせ

テレビ放映のお知らせ

2022.11.22

テレビの撮影収録がありました! 本日、テレビの放映にあたり休暇村で撮影収...

1,308

雨の日のバラ園

ブログ

雨の日のバラ園

2022.11.21

雨の日が続いていますね。曇りや雨(の前)など湿度が高い日は花の芳香が強く...

1,017

ご宿泊の方限定 コインランドリーのご案内

お知らせ

ご宿泊の方限定 コインランドリーのご案内

2022.11.20

休暇村南伊豆3F。滞在中、何かと便利にお洗濯いただけるコインランドリーの...

1,583

西伊豆で感動の夕日を!絶景すぎる夕日を楽しめるスポット

ブログ

西伊豆で感動の夕日を!絶景すぎる夕日を楽しめるスポット

2022.11.19

日本一の夕日とも名高いのが西伊豆町屈指の夕日の名所「大田子海岸」です。夏...

1,009

「伊勢海老会席」がまだ間に合います!

お知らせ

「伊勢海老会席」がまだ間に合います!

2022.11.18

伊勢海老会席只今好評ご予約受付中!!伊豆の伊勢海老は、流れの速い海域で育...

863

弓ヶ浜で日の出が楽しめる時期が近づいてきました~

イベント

弓ヶ浜で日の出が楽しめる時期が近づいてきました~

2022.11.17

11月下旬ごろになると弓ヶ浜から日の出が実は見えるようになります。  場...

1,035

石廊崎オーシャンパークの絶景!!

観光

石廊崎オーシャンパークの絶景!!

2022.11.16

伊豆最南端の石廊崎にある「石廊崎オーシャンパーク」に行ってきました。晴天...

968

ハゼ釣り ㏌南伊豆町青野川

ブログ

ハゼ釣り ㏌南伊豆町青野川

2022.11.15

休暇村南伊豆の釣り好き!矢田部が釣り情報をお届けいたします。今回は、釣り...

3,601

伊豆大工市場

ブログ

伊豆大工市場

2022.11.13

こんにちは!今回私の好きな家具を見に、伊豆熱川にある、伊豆大工市場に行っ...

1,170

弓ヶ浜冬の風物詩 気嵐(けあらし)

ブログ

弓ヶ浜冬の風物詩 気嵐(けあらし)

2022.11.13

朝晩の冷え込みが徐々に冬の訪れを感じさせる今日この頃。弓ヶ浜の風物詩と言...

1,550

伊豆高原グランイルミ~8thシーズン~開幕

ブログ

伊豆高原グランイルミ~8thシーズン~開幕

2022.11.12

伊豆半島が誇るイルミネーションスポット 人気の観光スポット、伊豆ぐらんぱ...

1,310

隠れた穴場スポット石部海岸

ブログ

隠れた穴場スポット石部海岸

2022.11.11

夏が過ぎても伊豆の海には魅力が満載!私がこの日訪れたのは下田駅から車で1...

916

秋の午後 微睡むなら弓ヶ浜

観光

秋の午後 微睡むなら弓ヶ浜

2022.11.10

南伊豆が誇る1,200mのロングビーチ弓ヶ浜。夏の海水浴シーズンの賑わい...

815

南伊豆から西伊豆への海沿いドライブ

ブログ

南伊豆から西伊豆への海沿いドライブ

2022.11.09

今回は南伊豆町から西伊豆松崎町までの海沿いの道をご紹介します。南伊豆町か...

1,254

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP