下田あじさい祭

イベント

下田あじさい祭

2022.05.31

年に一度の「あじさい祭」がまもなく下田公園で開催されます(6月1日~6月...

1,081

熱海市の文化財「起雲閣」

観光

熱海市の文化財「起雲閣」

2022.05.30

熱海市指定有形文化財「起雲閣」(きうんかく) 熱海駅から車で約5分の場所...

1,470

夏休みにオススメ 磯観察&シュノーケリング体験

ブログ

夏休みにオススメ 磯観察&シュノーケリング体験

2022.05.29

毎年好評!休暇村から徒歩10分で楽しめるシュノーケリング 休暇村から徒歩...

1,886

紫陽花(あじさい)の季節が到来 ~伊豆・下田~

観光

紫陽花(あじさい)の季節が到来 ~伊豆・下田~

2022.05.28

日本一。おおよそ300万輪。夏の一歩手前の風物詩。下田の「あじさい祭り」...

1,852

私のオススメ水族館

観光

私のオススメ水族館

2022.05.27

下田海中水族館には様々な海の生き物がいてショーが充実しています。今回は「...

1,486

涼しさを求めて~河津七滝~

観光

涼しさを求めて~河津七滝~

2022.05.26

河津町には数々の滝が存在し、その中でも特に有名な七つの滝は「河津七滝(か...

1,340

隠れた穴場スポット雲見浜

ブログ

隠れた穴場スポット雲見浜

2022.05.25

下田駅から車で42分ほどの場所にある雲見海岸に行ってきました。この日は、...

1,315

静岡県民割「今こそしずおか元気旅」 6月30日まで延長!

お知らせ

静岡県民割「今こそしずおか元気旅」 6月30日まで延長!

2022.05.24

静岡県民割「今こそしずおか元気旅」 6月30日まで延長! 割引内容 ◎宿...

4,347

6月はあじさいの季節です。

観光

6月はあじさいの季節です。

2022.05.24

株数日本一の15万株300万輪のあじさいが彩る まもなく6月を迎えますが...

1,470

伊豆の海に隠れているもの

ブログ

伊豆の海に隠れているもの

2022.05.23

伊豆の海に隠れているもの こんにちは!夏に近づくにつれて、伊豆の海にも人...

1,351

休館日及び団体様貸切のお知らせ

お知らせ

休館日及び団体様貸切のお知らせ

2022.05.22

いつも休暇村南伊豆をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。下記の...

1,490

金目鯛が入っているハンバーガー

グルメ

金目鯛が入っているハンバーガー

2022.05.21

下田の名物と言えば、やはり金目鯛。刺身や煮付けなどが名物ですが、今回紹介...

1,123

涼しさを求めて~源平衛川~

観光

涼しさを求めて~源平衛川~

2022.05.20

水の都 三島 源兵衛川(げんべいがわ) 源兵衛川はJR三島駅のすぐ近くに...

1,060

シーカヤックはじめてみませんか

ブログ

シーカヤックはじめてみませんか

2022.05.19

暖かい日が続く南伊豆。海岸の人出も増え、半袖でお過ごしの方もちらほら。南...

1,188

3年ぶりに開催!黒船祭

お知らせ

3年ぶりに開催!黒船祭

2022.05.18

5月21日・22日開催!下田最大のイベント「黒船祭」 , ペリー提督率い...

1,237

イルカはいない?イルカ浜

ブログ

イルカはいない?イルカ浜

2022.05.17

川奈いるか浜公園 伊豆急行線川奈駅から徒歩15分の場所にいるか浜という浜...

2,189

修善寺 虹の郷のロムニー鉄道が運転再開しています

ブログ

修善寺 虹の郷のロムニー鉄道が運転再開しています

2022.05.16

修善寺虹の郷には、石炭を焚いて走る英国製蒸気機関車が客車を引いています。...

1,578

幻のはちみつソフト!?

ブログ

幻のはちみつソフト!?

2022.05.15

先日、伊東市にある杉養蜂園(スギヨウホウエン)さんに行ってきました。ここ...

1,466

日帰り温泉のご案内

グルメ

日帰り温泉のご案内

2022.05.14

波音に耳を傾けて・・・ 暖かい日が続き、散歩をしていると汗ばんでくるよう...

1,371

アメリカンジャスミンが見頃です~

観光

アメリカンジャスミンが見頃です~

2022.05.13

下田駅から徒歩10分のところに、「了仙寺」と言うお寺があります。下田の町...

1,622

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP