お知らせ

2022.06.06

遠野のホップをもっとカジュアルに…

1,400 view

スタッフ名:渡邊

まもなく梅雨入り?の様な雨が降ったり、止んだりを繰り返すような季節になってきました。
梅雨が明ければ直ぐに網張温泉にも暑い夏がやってきます。東北と言っても意外と暑いです。
そんな暑い夏にキンキンに冷えた”ホップソーダ”はいかがでしょう?
画像1
画像2
画像3
ノンアルコールの「遠野風の丘ホップソーダ」は今年発売されたばかりの新商品!
ホップを使用した程よい苦みと爽やかな香りが特徴的な甘くない炭酸水です。
岩手県遠野市はビールの原材料である”ホップ”の生産面積がなんと日本一!
しかし、国産のホップは外国産ホップと違って調達コストが高く、主にクラフトビールの原料等で活用されていることが多いと言われています。
ビールが苦手な方やお酒が飲めない未成年の方にも、日本のホップ事業をもっと身近に、そしてカジュアルに・・・
そんな想いが詰まってできたのがこの「遠野風の丘ホップソーダ」なのです!
そのまま飲むこともでき、焼酎やウイスキー、ジンで割って飲むのもオススメとのこと。
画像1
画像2
網張温泉の売店コーナーにて6/4(土)より販売開始しました!
お泊りの方はもちろん、日帰り入浴でいらした方もぜひお試しください!

【遠野風の丘ホップソーダ】
内容量:炭酸飲料 340ml
※商品1本につき10円が遠野のホップ生産の維持に役立てられます。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP