イベント

2023.09.17

招き猫1万体が集結! おかげ横丁『来る福招き猫まつり』

686 view

スタッフ名:筒井

第29回の今年は「福(ふく)」が重なって、縁起の良さ2倍!?

伊勢神宮の門前町である「おはらい町」の一角、特に”伊勢路”を感じさせる佇まいのお店が集結している人気スポット『おかげ横丁』。
美味しい食事に赴きあるお土産品など見応えたっぷりな店が建ち並んでいて、そもそもが時間がいくらあっても足らないくらいの観光スポットなのですが、ここではさらに、二十四節季を感じさせる様々なイベントも催されています。

そんなおかげ横丁で、今年も『来る福招き猫まつり』が始まったそうです!!
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
招き猫。人を招くポーズをした猫を模った、皆様ご存じ日本発祥のラッキーアイテムです。
コレそのものは有名ですが、実は「招き猫の日」というものがあるのはご存じでしたでしょうか?

猫の日は、にゃんにゃんにゃんで2月22日。
招き猫の日は、来る福、で9月29日、なのだそうです。

おかげ横丁では毎年9月の後半頃に、招き猫の日をお祝いして『来る福招き猫まつり』を開催しています。
今年の期間は9月16日~9月29日。第「29」回目の今回は、福(ふく)が重なっている! ということで、特に縁起が良い、と実行委員会も力を入れているようです。全国からおよそ10,000点もの招き猫が集結しているとのこと!
  ※画像は以前のものです。今年は昨日始まったばかりなのでまだ行けておりません (>_<)!

おかげ横丁『来る福招き猫まつり』詳細ページはこちら

画像1
画像2
画像3
画像4
各地の個性的な招き猫を鑑賞するもよし、
作家様方作の芸術的な招き猫に惚れ惚れするもよし、
胸にグッときた可愛い招き猫をお土産にするもよし、
招き猫の絵付け体験に挑戦するもよしです。
特段猫好きというわけでなくても、招き猫模様のステーショナリーや雑貨なんてちょっと… かなり垂涎モノ。
告知を拝見しますに、最終日の29日(招き猫の日当日)には先着929名限定で、ポチ袋入りの、お祓いを受けた福鈴も授与されるとか……!! 羨ましい!

期間中は、様々なお店をのぞくついでに、色々な招き猫に出会えます。
(近頃では、挙げている手はどちらなのか、手の高さがどのくらいか、何色か、などで招く福が変わってくるなんて噂も。そんなこんなもひっくるめて、奥が深い、招き猫の世界。ちょっと調べて、ずっぷり沼ってみませんか。)


休暇村伊良湖からは、伊勢湾フェリーで55分+お車で約30分と、実はかなり行きやすい、お伊勢さん&おかげ横丁。
お伊勢さんのパワーを滝のように浴びた帰りにでも、さらに輪をかけて福々しくなるべく! 招き猫まつり、是非寄ってみてください。

伊勢湾フェリー、車ごと乗るならこれがお得!チケット付プラン

公共交通機関の方はこちらのブログが詳しいです♪

 ※公共交通機関ご利用の方用のブログ、前のものなので時間・料金が少々古いです。お時間や料金は最新のものをご確認ください(大まかな流れは一緒です)。休暇村からの伊良湖岬送迎の始発が9:00(伊良湖港発9:30の伊勢湾フェリーに乗れます)なのと、外宮付近に建ち並ぶお店がさらに増えているあたりがここ数年で変わった部分です。

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(156)
2024年(365)
2023年(368)
2022年(364)
2021年(363)
2020年(365)
2019年(346)
2018年(346)
2017年(202)
PAGE TOP