イベント

2018.01.04

ディープな豊橋を発見!観光ガイドとの町歩き、参加者募集中。

2,718 view

スタッフ名:筒井

画像1
画像2
画像3
画像4
地元の人しか知らないようなコアなスポットも巡れる!!!と評判の、豊橋観光コンベンション協会主催・ ”観光ガイドさんと歩く 豊橋まちあるき” が、今年も開催されるそうです!

『豊橋』は、路面電車(市電)やヤマサのちくわ、ブラックサンダーなどで知られる東三河の中核都市。
休暇村伊良湖最寄の新幹線が停まる町であり、公共交通機関でお越しの方がバス(または渥美線)へ乗り換えするポイントでもあります。
また、お車でお越しの方にとっても、休暇村最寄のインターチェンジ『豊川』『蒲郡』から伊良湖岬へ向かう際に通過する、立ち寄り易いエリアです。

そんな豊橋の魅力に迫れるミニツアーが、この豊橋まちあるき。
通常立ち寄ることのないような変わった場所を観光ガイド付きで案内してもらえる上、参加料は体験の実費と路面電車代のみ!! 行先もお好みのものを選べますし、一人からでも申し込みできるという大変素敵な企画なのです。

車が無いから沢山は見て回れないかな、という公共交通機関ご利用の方や、
他の方々と賑やかに旅を楽しんでみたいな、という方、
伊良湖には何度も旅行したので観光地はあらかたもう知っている、というリピーターの方など特に!!!!

情緒溢れる豊橋の散策、参加してみてはいかがでしょうか。
(定員が少ないので、お申し込みはお早目がオススメです!)

詳細・お申し込みはこちらのページから♪

2/10・11 豊橋の老舗の名物と「豊橋鬼祭」を訪れてみよう 豊橋駅→路面電車→佃煮ほか老舗が並ぶ魚町散策→安久美神戸神明社「豊橋鬼祭」(国重要無形民俗文化財)
2/18 路地裏めぐりと酒蔵開きを訪ねてみよう! 豊橋駅→鉄道唱歌歌碑→石塚貝塚とミニ四国八十八カ所めぐりの大聖寺→羽田八幡宮→伊勢屋商店(酒蔵解放)
2/23・24路地裏めぐりと酒蔵をのぞいてみよう! 豊橋駅→鉄道唱歌歌碑→石塚貝塚とミニ四国八十八カ所めぐりの大聖寺→羽田八幡宮→伊勢屋商店(酒蔵解放)
3/2臨済寺の茶席体験と東田古墳と東田神明宮を訪れてみよう! 豊橋駅→路面電車→臨済寺「茶席体験」→東田古墳(前方後円墳)→東田神明宮→路面電車→豊橋駅
3/31路面電車で早春の桜と全久院・仁連木城址を訪ねてみよう 豊橋駅→豊橋公園(桜散策)→路面電車→全久院→仁連木城址→路面電車(日本一急なカーブ体験)→運動公園

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(182)
2024年(365)
2023年(368)
2022年(364)
2021年(363)
2020年(365)
2019年(346)
2018年(346)
2017年(202)
PAGE TOP