家族皆で楽しめるおすすめスポット♪親子交流館「すくっと」
1,346 view
スタッフ名:許
本日は田原市民はもちろん、 田原市に訪ねた親子が楽しめるおすすめスポットをご紹介させていただきたいと思います。
親子交流館「すくっと」
2階建ての施設の中央部分の吹き抜けを利用した大型遊具や、妊娠期から子育て支援サービスを
提供する屋内型の施設でございます。
屋内施設なので天気が悪い日にも遊べるし、子供が走りながら遊んでも安全なので大人気です。
1階 海底の「うみぞこひろば」
入ると正面に大きなスナメリのすべり台が登場!!
この可愛いスナメリの名前はミルキーちゃんだそうです。
すくっとのマスコットキャラクターで、1番真ん中で海から子どもを出迎えてくれるんです。
後ろ側には大きなボールをネットで固定した、トランポリンのように飛び跳ねて遊べる所もございます。
ぴょんぴょん!!まるで海で荒波を出会ったようにバランスに気をつけながら遊びましょう♪
ミルキーちゃんとトランポリンの間には巨体なわかめを模した構造体があるんですが、なんと!! 上の階に登れます。ジグザグ面白いわかめの中の階段を登るため、移動中も楽しめます。
2階「うみべのねっと」
2階に着くと、全面が青いネットに覆われていていました。
ネットの中に入ったり、ロープでぶらさがったボールのブランコにターザンのように体を寄せながら遊ぶにもOKです!
3階 「そらのねっと」
2階の「きらきらとんねる」を通じてまた3階に上がってみると、お空の雲の中を歩いているようなイメージの遊び場がございます。
2階のように全体がネットで覆われていていましたがレベルは今まで1番高い所です。
高い所にある、不安定なネットの上を歩くのでハラハラ緊張してしまいます。
たけど、ワクワクする感じがとても楽しいですね!!
安全のため、大型遊具は3歳~12歳までなど、遊び場によって対象年齢が分けられていますので、館内の案内ボードなどを確認してから遊ぶことをおすすめします♪
他にも3歳未満の子育て支援センター「さくらルーム」や、ゆっくり休めるラウンジやテラス、料理教室など様々なイベントも行えるカルチャールームや貸スタジオ(こちらは有料)などもあります!
また、親子が安心して利用出来るおむつ交換台付きのトイレや子ども用のトイレ、さらに、授乳ルームやベビーカー置き場も用意されています。
家族皆で一緒に楽しめる所、親子交流館 「すくっと」。
田原の中心部・三河田原駅前の「LaLaGran」内にありまして、すぐ横にカフェもレストランも芝生広場もあり、駐車場も大きめです。
入場無料で立ち寄りやすいので、ちょっとした時間つぶしや雨の日などにお子様と一緒に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
p.s感染症対策を実施しています。すくっとのホームページをよくご確認の上、ご利用ください。
~親子交流館 「すくっと」の詳しい情報はこちらから~
マスクの中からスマイルキャンペーン
ご利用のお客様にマスクの中から笑顔や笑声がお伝えしにくい中、お客様からスタッフの笑顔がご覧いただけるよう、4月1日(木)より全スタッフが写真付き名札を胸に着用させていただきます。マスクの中からでも私どもの笑顔と笑声がお客様に届き、安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。