自然世界遺産「屋久島」ツアー【後編】
302 view
スタッフ名:森山
自然世界遺産「屋久島」ツアー【前編】
前編では、指宿港にて高速船「トッピー」で屋久島に到着。
貸切バスにて「千尋の滝」へ向かい自然の雄大さに圧倒されました。
昼食は、「かたぎりさん」で名物ひつまぶしを味わったとこまでをお伝えしました。
昼食後、出発まで隣の武田館さんでお買い物。
屋久杉を使った工芸品や、宮之浦岳の登山バッジなど、多彩な商品が旅の素敵な記念となります。
自然探索の旅は、「紀元杉」への訪問でさらに深まります。
約3,000年の歴史を持つこの巨大な杉の木は、屋久島の象徴的存在です。
運よくヤクシマザルやヤクシカといった野生動物の姿を捉えることができました。
「ヤクスギランド」では、自然とのふれあいを深めることができます。
30分コースを散策すると、300年前に伐採された森の中で、切り株が語る屋久島の歴史に触れることができます。
自然の豊かさと屋久島の原始的な美しさは、訪れる人々に深い感銘を与えます。
屋久島の旅は、宮之浦港から指宿港への帰路につくことで締めくくられます。
この島の自然の奇跡は、訪れるすべての人に強い印象を残し、再訪を夢見させます。
次の旅行で屋久島を訪れ、その魅力を自らの目で確かめてみてください。
【旅Q】屋久島ツアーのお申込みはコチラ