ブログ

2024.11.15

見ごたえあり◎ 蒜山の紅葉情報

257 view

スタッフ名:野村

本日は、蒜山の紅葉についてお知らせします♪

例年よりも遅い紅葉となり、ピークを待ち望んでいるお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。
週末旅行や来週の宿泊など、参考になれば幸いです♪



最近は、朝のお散歩会の時間に朝日が昇り始めるのを見ることが可能です。
条件がそろえば、遠くの山々で雲海が見られますよ!

写真は11/14の朝7時30分頃、休暇村付近で撮影した写真です。
奥に見える山々の間を埋める雲の海が見えますね(*・ω・*)
画像1
画像2
また、大山蒜山スカイライン上にある「鬼女台」では、紅葉のピークを迎えています!
大山と蒜山を眺めることが出来、今の時期ならススキも一緒にお楽しみいただけます♪

こちらの写真は11/14の昼頃に撮影したものです。
 
画像1
画像2
画像3
また、大銀杏のある「福田神社」は、紅葉のピークが蒜山の中でも少し遅めです。見頃までまだ少し時間がかかりそうです。
ですが、枝の先から黄色く染まり始めているので、来週くらいには見頃を迎えている……かも?


こちらの写真も11/14の昼頃に撮影したものです。
画像1
画像2
画像3
来週(11月18日~11月22日)はまだまだ空室がございます!
いまからでもまだまだ蒜山の紅葉をお楽しみいただけますよ( *´艸`)
9月28日から開催している「森の芸術祭 晴れの国岡山」もいよいよ来週11月24日で終了となります。
今しかお楽しみいただくことが出来ない展示も多数ありますので、少しでも興味のあるお客様はお急ぎくださいね(*'ω'*)ノ

また、蒜山の紅葉が終わった後も、勝山や久世でお楽しみいただけます♪
12月2日~12月6日の「オフピーク旅」期間中も空室がございますので、ぜひご検討くださいね!

真庭市内の紅葉スポット一覧が紹介されてます!

11/24まで! 森の芸術祭観賞パスポート付き宿泊プラン♪

12月1日から! 冬のひるぜん高原ビュッフェ宿泊プラン♪

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(31)
2024年(458)
2023年(348)
2022年(314)
2021年(343)
2020年(363)
2019年(312)
2018年(385)
2017年(190)
PAGE TOP