ブログ

2024.01.14

只今蒜山高原では野鳥観察のベストシーズン♪

490 view

スタッフ名:今岡寛和

皆様、こんにちは!スタッフの今岡です。
 
 先日、天気が良かったので当ホテル近隣を散策していると、
林の中で枝から枝に移動する影に気づき視線をむけると野鳥が!

野鳥にすぐ気づくのは緑の少ないこの時季ならではですね♪

そして思わずシャッターを「カシャ」📷 今回撮影できた野鳥の数種をご紹介いたします♪
画像1
画像2
画像3
1枚目 ジョウビタキ オスは頭が銀白色、顔は黒色、腹は赤茶色。メスは体が灰色味のある茶色。翼に白斑があります。ちょこんとおじぎをしながら尾をふるわせて歩く姿がかわいい小鳥です。
2枚目 エナガ 全長14cmで、尾が体の半分以上ある鳥。綿を丸めたような白い体は可愛らしく、まさに、雪の妖精♪数羽の群れで枝から枝へ移動し、エサを探しまわります。
3枚目 ツグミ 地面をはねるようにとんでエサをとります。また、お腹の黒い模様は、個体によって多かったり、少なかったりするので見比べるのも面白いです。
休暇村蒜山高原の園地でも、可愛らしい野鳥が見られます。
落葉し小鳥の姿も見えやすくなり、観察するにはベストシーズン!
蒜山に来られた際は散策してみてはいかがでしょうか?
珍しい野鳥に出会えるかもしれません。

15日から19日はオフピーク期間 プランはこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(221)
2024年(458)
2023年(348)
2022年(314)
2021年(343)
2020年(363)
2019年(312)
2018年(385)
2017年(190)
PAGE TOP