鶴岡公園の大宝館がまもなくライトアップです♪
182 view
スタッフ名:北嶋
大宝館(たいほうかん)は鶴岡公園内にある赤いドームと白壁が特徴の洋風建築物です。
大正4年に大正天皇が即位したことを記念に建てられたもので、開館当初は物産陳列場、戦後は市立図書館として開放されていました。
現在は、明治の文豪・高山樗牛(たかやまちょぎゅう)や日本のダ・ヴィンチといわれた松森胤保(もりもとたねやす)など鶴岡市出身の偉人たちの偉業を讃える資料を展示しています。
さて、大宝館のライトアップは来たる2024年12月23日(月)~2025年2月28日(金)まで開催予定です。
ライトアップ時間は、期間中毎日16:30~22:00(大晦日は翌朝7:30まで夜通し)です。
ドーム型の赤い屋根と白壁は日中でもインパクトがありますが、ライトアップによりさらに美しい姿に大変身です。
夜の彩を加えてくれるとともに、冬の鶴岡市の象徴にもなっています。
夜・光・雪の三原色をぜひお楽しみください。