新米との相性抜群!
羽黒自慢のお漬物
177 view
スタッフ名:加藤 加巳
羽黒町が誇るお漬物店「羽黒・のうきょう食品加工」
何週間か前に店頭からお米が消えてしまい、なかなかお米が手に入りにくい状態だったものの、最近は、店頭に「新米」が徐々に並ぶようになりました。
休暇村庄内羽黒がある羽黒町でも稲刈りの光景を目にする事も増えてきたので、もう少しすれば、美味しい「新米」が食卓にも並ぶようになります。
休暇村庄内羽黒では、新米の登場までもう少しお待ちくださいませ。
そんな新米との相性ピッタリの羽黒・のうきょう食品加工の「お漬物」を今回ご紹介いたします。
こちらで生産しているお漬物は鶴岡羽黒産、山形県産の素材にこだわって製品を作っているそうです。
休暇村庄内羽黒では夕食・朝食のハーフビュッフェコーナーにてご提供しております。
【夕食時にご提供】
◇柿大根
青首大根を柿から作った柿酢で味付けしたさっぱりとした酸味が特徴で食べやすい逸品
柿酢は羽黒町特産「庄内柿」100%で作っており、添加物など一切使用せず造った本醸造果実酢です。
◇赤かぶ漬け
庄内地方に古くから伝わる在来品種の「温海かぶ」を塩、酢だけの昔ながらの漬け方で浅漬けにしています。赤かぶ漬けの鮮やかなピンクはかぶの持つ色素が柿酢と砂糖のよって発色したもので自然色です。
◇熟成小茄子
新鮮な小茄子を塩蔵保管し、脱塩後、冷蔵庫で漬け込みさっぱりと酸味を利かせて浅漬け風に仕上げた逸品です。
【朝食時にご提供】
◆昆布大根
歯切れのいい皮付き大根を、昆布をきかせてじっくり漬け込んだ長年愛される味わい。昆布の旨味と大根の食感を楽しめるお漬物です。
休暇村庄内羽黒の食事でご提供しているお漬物は4種類ですが、売店にて4種類以外にもお漬物を販売しております。
新米が美味しいこれからの季節に合わせて、ご飯のお供に是非オススメしている逸品です。
冷蔵の商品なので、売店でお買い求めの際5点以上お買い上げいただいた方には、保冷剤とは発泡のケースは無料で差し上げております。
是非、お召し上がりいただいたうえで、ここ羽黒のお土産として、いかがでしょうか。
羽黒のうきょう食品加工の詳細はこちら