イカ焼き・ホタテ浜焼き上手い!
道の駅あつみ
1,358 view
スタッフ名:佐藤 幸樹
ドライブで「あつみ・鼠ヶ関(ねずがせき)漁港」に行ってきました!
あつみ地区は、県内でも有数の温泉街であり、日本海に面した新鮮な海の幸が収穫できる恵まれた立地です。また、「温海かぶ」も有名です。あつみかぶは、鶴岡市の山間部に位置する一霞地区(旧・温海町一霞)を中心に、焼畑農法によって栽培されている在来野菜です。
今の時期は、海水浴・キャンプで賑わっております。
寄り道して、道の駅あつみへ行ってきました。土日は、だだちゃ豆直売会も行っております。新潟県との県境。他県ナンバーのお客様が多くいました。
その他、だだちゃ豆ソフトクリーム・かき氷・鼠ヶ関産ホタテ・イカの一夜干し浜焼き・サザエの壺焼きのファーストフードがあります。昼食レストラン・売店コーナーもありました。
あつみ温泉とは・・・
あつみ温泉の歴史は1,200年前、傷を癒す一羽の鶴から開湯の歴史が始まったという言い伝えがあります。
江戸時代に入ると庄内藩の湯役所が設けられ、湯治場として栄え現在のような湯町ができました。
夕方、風呂桶をもって共同浴場に向かう人々の姿は、あつみ温泉の日常です。
暮らしに欠かせない存在、鶴も人も癒やしてくれる歴史ある山形を代表する温泉街です。
休暇村から車で約80分の場所にあつみ温泉があります。
ここに来たら絶対注文!
ドラム缶を半分にした手作りコンロを使用し、焼いたホタテの浜焼き
1つ400円
ホタテ・イカを注文!暑かったのでビールが飲みたくなりました!でもダメと・・・
イカ焼き1,000円