観光

2025.05.23

昭和の暮らしを垣間見る~土門拳記念館~

97 view

スタッフ名:五日市

山形県酒田市にある土門拳美術館は、日本を代表する写真家・土門拳の作品を展示する写真美術館です。水面に浮かぶような建築は、自然と調和しながら静謐な空間を演出し、訪れる人の心を静かに包み込みます。

「古寺巡礼」や「ヒロシマ」など、魂を揺さぶる作品群は、写真が持つ力を改めて実感させてくれます。
また、2025年7月6日まで展示される「土門拳のスナップショット!」展では、戦後の頃の日常を垣間見ることができます。当時の人々がどんなものを身に着け、どんな家で暮らし、どんな娯楽があったか知ることができ、非常に興味深いものでした。個人的には、土門氏が素早くカメラを構えることができるよう、レンガをカメラに見立て、構えの「素振り」をしていた、というエピソードがお気に入りです。

四季折々に表情を変える周囲の景観も魅力で、日常を離れ、深い感動と静寂にひたる贅沢な時間が流れる土門拳記念館、おススメです。
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(138)
2024年(288)
2023年(293)
2022年(269)
2021年(296)
2020年(233)
2019年(181)
2018年(128)
2017年(57)
PAGE TOP