ブログ

2025.01.15

可愛らしい冬鳥がやって来ました!!

157 view

スタッフ名:三宅 淳

朝晩とっても冷え込んできましたね(^O^)/
けれども野鳥たちはとっても元気です。数分歩いただけで数種類の野鳥を見つけました。

 まずはウグイスです。この時期はホーホケキョとは鳴きませんが、チャッ チャッという舌打ちのような「笹鳴き」でした。けれども姿は残念ながら見れませんでした。とっても警戒心が強いようですね('◇')ゞ
 姿が見ることができたのが、ハクセキレイ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキです。ハクセキレイは近くまで近づいてもあんまり逃げません。シロハラとツグミとジョウビタキは冬鳥でこの時期しか見れない野鳥です。ジョウビタキはスズメよりやや小さめで、雄はお腹のあたりが赤茶色をしていてとっても特徴的で可愛らしいです。鳴き声もまた特徴的で、ヒッ ヒッ カタ カタと鳴くので、とっても見つけやすいですね!!残念ながら、写真はとれませんでした。(*_*;

 唯一咲いていたピンク色のキレイな花を見つけました。サザンカです。また、足もとにはツバキの実と、アメリカフウの実が落ちてました。まだまだ春は遠そうですね(*'ω'*)

 ※野鳥の画像はメジロです。元気に柿の実をつついてました(*^▽^*)

 本館はリニューアル工事の伴い現在休館中でございますが、工事の進捗状況につきましては、随時ブログにてご報告をさせていただきます。


 
 
画像1
画像2
画像3
画像4

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP