観光

2023.02.22

うどんコレクションスタンプラリー三豊・観音寺

884 view

スタッフ名:田中

画像1
画像2
画像3
讃岐うどんファン必見!!!
うどんコレクションスタンプラリーin三豊・観音寺(UCSR三観)が2月15日からスタートしました。
昨年夏にスタートした高松編、そして秋に丸亀編。いよいよ3部作の締めくくりとして三豊・観音寺編が開催されています。(対象期間 2/15~4/30)

三豊・観音寺のエリアには、香川県の人気スポット「天空の鏡 父母ヶ浜」、「天空の鳥居 高屋神社」、「天空のブランコ 雲辺寺」や「銭形の砂絵」、「豊稔池堰堤」等の観光地が沢山あります。勿論、讃岐うどんの美味しいお店も沢山あります。
どこに行こうか迷った時は、是非スタンプラリーをお試しいただければと思います。
 
画像1
画像2
画像3
画像4
・きつねうどん・・・丸亀の「さぬきうどん むぎ」さん。前回の丸亀編から1店舗選択する項目があります。女性スタッフで営むお店ですが、太麺のコシのあるうどんです。
・釜玉うどん・・・三豊の「〇福うどん」(まるふく)さん。こちらの釜玉は、お醤油ではなく、出汁でいただくスタイルです。
・かねもちうどん・・・観音寺の「かなくま餅 11号線店」さん。本格的なお餅屋さんのうどんとおもちのコラボ。勿論、あん餅を天ぷらでトッピングします。
・小エビ天うどん・・・観音寺の「わだち」さん。前店舗「きたの」さんの味を引き継いだ、まだ新しいお店ですが、再現率の高さは十分満足できる一杯です。
 
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
今回、スタンプの1項目に「山地蒲鉾」さんへの立ち寄りがあります。
観音寺の港の近くには、蒲鉾屋さんがたくさんあります。うどんのトッピングに欠かせない、ちくわや練物の天ぷらの製造がされています。

「山地蒲鉾」さんも明治創業の老舗です。また、旧道沿いにある為、今では路地裏のかまぼこ屋として人気のお店です。
今回は、土曜日限定の「エビッシュ」と「おさかなDEワッフル」を購入してみました。
「おさかなDEドーナツ」など色々な商品が販売されています。
以前にブログでご紹介しました、観音寺港にある巨大な建造物。山地蒲鉾店さんから直ぐ近くにあります。
土曜日で作業はされていなかったのですが、沖合に巨大クレーンがあり、これで海の中に設置する様です。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(129)
2024年(317)
2023年(318)
2022年(261)
2021年(285)
2020年(323)
2019年(220)
2018年(258)
2017年(152)
PAGE TOP