2つのスタンプラリーが開催!!
1,298 view
スタッフ名:田中
天高く、我、肥ゆる秋。(一年中太っていますが・・・)
2019年に開催されました「うどんコレクションスタンプラリー」。
数々の難関ミッションをクリアーし、見事に「達成証」をゲットしました。
2021年9月1日より再び「うどんコレクションスタンプラリー」開催されます。
高松のうどん屋さんも加わり、全18店舗が対象となりました。
初心者からマニアまで楽しめる内容となっています。
早速、宇多津町の「むぎ」さんで「スダチ冷かけ」と丸亀市の「よしや」さんで「冷やしっぽく」をいただきました。
期間は、12月までありますので、是非、チャレンジしてみてください。
マニア向けの「ステップ③」には、うどんタクシーへの乗車、うどん打ち体験への参加、こんぴらさんの本宮(785段の階段を登ったところにあります)で自撮りというミッションが・・・
さらにもう一つのミッションが・・・カフェを巡るスタンプラリー「めぐりまいスタンプラリー」の対象店に行くというもの。うどんを食べた後は、カフェでゆっくり過ごしてくださいという狙いです。
こちらが、「めぐりまいスタンプラリー」。
高松市内のカフェを10店舗巡るスタンプラリーです。香川県の有名ブロガー「マユリ~ナさん」も応援しています。Twitterやインスタグラムで最新情報を紹介してくれています。
今回は、「unioん」でフルーツケーキ缶をテイクアウトしてみました。
8月28日から販売となった新商品です。1缶ごとにお店で手作りされています。
めぐりまいスタンプラリーの参加店舗は、全店テイクアウトできますので、2日もあれば全店回れそうですね。2周目からは、各店舗で割引やプレゼント特典が得られます。
コロナ禍に於いて、外食等は控えないといけませんが、スタンプラリーは一人でも回れます。
食べるときは、黙食です。昼間なのでお酒も飲みません。
カフェは、テイクアウトもできます。感染対策をしっかりとして、スタンプラリーを楽しんでください。というのが、主催者側の意図するところです。
「うどんコレクションスタンプラリー」「めぐりまいスタンプラリー」のスタンプカードは、参加店舗にて配布されています。
ますます、太ってしまうなぁ。