竜王公園でアートに触れる
1,261 view
スタッフ名:田中
高松市庵治町。庵治町といえば、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地となった場所です。ちょっと愛をさけびたい気分なので、「あじ竜王公園」に行ってみました。正面に小豆島が見える絶景スポットです。
庵治町は、庵治石の産地でもあり沢山の石材屋さんがあります。
ここ「竜王公園」にも過去の受賞作品が沢山見られます。瀬戸内海の景色とアート作品が上手く融合している公園で、散策していても気持ちのいい空間です。
散策していると、「なんじゃこりゃ!!」。
木の根元に、ゲゲゲの鬼太郎のネズミ男の様な顔が・・・
木の妖精なのか、はたまた妖怪なのか。
愛をさけぶ場所で「なんじゃこりゃ」と叫ぶ・・・お粗末
愛をさけび損ねたので、お腹を満たしに「うどん本陣 山田屋」へ向かいます。
1日4,000人が行列をつくる讃岐うどんの老舗です。国の有形文化財にも登録されているお屋敷でうどんをいただきます。
県外からのお客様をご案内するには、一押しのお店です。讃岐うどんはもちろんですが、讃岐の郷土料理「押し寿司」や「しゅうゆ豆」が食べられます。お天気がいい日には、お屋敷のお庭で食べれるのも嬉しいものです。今回は、ざるうどんを美味しくいただきました。