森の中にある水族館!?
142 view
スタッフ名:笠井
今回、私が紹介するのは、山梨県南都留郡忍野村にある「山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館」です。この水族館の特徴は、淡水魚と呼ばれる主に川魚専門の展示をしており、魚たちが住む水槽の中の水は、透明度の高い富士の湧水を使用しています。
この水族館の中心にある「二重回遊水槽」では、イトウやニジマスなどの約3千匹の魚たちが泳いでおり、大きい魚は外側、小さい魚は内側の水槽がそれぞれ用意されています。
普通に水槽を見ると一緒に泳いでいるように見えますが、小さい魚が大きい魚に食べられないようになっています。
↓の写真は、水族館の2階の写真です。
色々な豆知識や、魚にちなんだことなどをみることができます。
本当に色々な魚たちを見ることが出来るので、老若男女問わず楽しむことが出来る水族館となっています。
休館日 火曜日 12月28日~1月の1日
開館時間 7月~9月 9:00~18:00
10月~6月 9:00~17:00
入館料 大人 420円
小中学生 200円
幼児 無料