グルメ

2024.04.24

山梨で有名なほうとう屋

505 view

スタッフ名:鈴木

画像1
画像2
今回私は山梨にある小作というほうとうのお店に訪れました。こちらのお店には横に水車があるのが特徴です。他県の方たちも訪れているので営業開始前からすでに長蛇の列になってました
画像1
訪れた時山梨側の富士山を見てみたら農取と呼ばれる雪形が出現してました。
農取「のうとり」とは4月後半~5月中旬頃に富士山の7~8号目あたりに現れる鳥の形をした残雪のことを言います。昔からこの農取が見られる時期を農作業を開始する目安ともされており今では昔よりも農作業開始のタイミングが早まっており、農取が出現するころは田植えが行われるタイミングと重なることが多く山梨富士吉田市では毎年農取の出現を発表しており昨年の出現確認は5月1日でしたが今年は4月に出現しました4月に出現したのは9年ぶりだそうで生で見れてとても運が良かったです
画像1
話がそれてしまいましたがこちらの小作のほうとうは味付けがとてもよく野菜などの具材で味を調節していて本来濃いめの味になるところがカボチャや里芋が出汁に溶け込んでとてもまろやかになっておりとても美味しかったですさらに驚くことに具材が多いのはもちろんかぼちゃがとても大きく入っていて「でかっ!!」と思ってしまうほどびっくりしました
ほうとうを目当てに訪れる方はぜひ一度足を運んでみてください

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(147)
2024年(380)
2023年(334)
2022年(382)
2021年(386)
2020年(324)
2019年(391)
2018年(362)
2017年(191)
PAGE TOP