観光

2023.09.15

「音止の滝」展望デッキが完成しました

2,018 view

スタッフ名:川勝

白糸ノ滝とは対照的で勇壮な「音止の滝」

画像1
休暇村から車で10分ほどのところにある「白糸ノ滝」は、富士山世界遺産構成資産のひとつとして国内外問わず観光客で賑わいますが、白糸ノ滝のすぐ近くに「音止の滝」があります。「女性的」とも形容されるの白糸ノ滝とは対照的で、25mの高さから滝壺へ一気に流れ落ちる姿には迫力を感じます。
白糸ノ滝に隠れ目立たない存在でしたが、2023年9月13日に待望の展望デッキがオープンしました。
 
当日は関係者らよりオープニングセレモニーやテープカットが行われ、その後一般開放されました。
こちらが完成した展望台です。
昇ってみると…こんな感じです。
画像1
広角系のレンズがあれば富士山も一緒に写し込むことができます。
画像1
こちらは従来からある滝の正面に構える展望スペースです。富士山とのコラボはちょっと難しい位置にあります。滝の全容を捉えるにはこの場所が良いかもしれませんね。
こちらは駐車場に近い側にある従来からの仮設展望台です。今回のデッキ新設により今後どうなるのでしょうか…
滝からの距離が近いので迫力があります。写真は冬に撮影したものですが、夏場は草が茂るのできれいに撮るのが困難です。
画像1
画像2
画像3
流れ落ちる直前の部分です。滝にそそぐ川は芝川(しばかわ)で、豊富な水量を保っています。流域の町の地名にもなっており、富士宮では馴染みのある川です。
画像1
画像2
新設された展望デッキのすぐ手前には白糸ノ滝を見下ろせるスペースがあります。
 
駐車場周辺は、富士山世界遺産構成資産の指定を機に新しく整備され、土産屋や芝生広場などがあるほか、観光案内所やトイレなども備わっています。
画像1
画像2
画像3
逆さ富士。
以上、音止の滝の紹介でしたが、デッキ完成を機に白糸ノ滝とセットで訪れてみてはいかがでしょうか。
交通
【マイカーで】
休暇村富士から
富士宮市内方面に向けて6km、車10分。
 
【公共交通で】
休暇村富士から
富士急静岡バス富士宮駅または新富士駅行バスで15分、白糸ノ滝下車。
 
JR富士宮駅から
富士急静岡バス白糸ノ滝または休暇村富士または猪の頭行きバスで30分、白糸ノ滝下車。
駐車場は白糸ノ滝周辺に整備されています。
(今回の訪問日 2023年9月13日、他)
ご宿泊は

休暇村富士

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(157)
2024年(380)
2023年(334)
2022年(382)
2021年(386)
2020年(324)
2019年(391)
2018年(362)
2017年(191)
PAGE TOP