ブログ

2023.01.03

田貫湖周遊散歩(シャッタースポット編)

3,564 view

スタッフ名:磯崎

休暇村富士に来た際は是非とも行ってもらいたいのが「田貫湖の周遊散歩」です。
田貫湖は休暇村富士の目の前にあり1周約3.4㎞と歩いて1時間ほどの遊歩道となっており道路も整備された周遊コースとなっています。富士山を眺めながら歩くのでとても清々しい気持ちと雄大な富士山をご堪能できます。
また、田貫湖周遊コースには数々の撮影スポットがあり多くの写真家が訪れたりTVやSNSで田貫湖からの写真や映像が数多く使われています。そんな田貫湖で写真を撮りながら散歩してみるのはどうでしょう?
と言うことで今回はいくつかの写真スポットを紹介します。
画像1
画像2
まず紹介するのが休暇村富士の目の前にある展望デッキからの富士山です。展望デッキと言う名だけあって多くのカメラマンはここでシャッターをきります。4月20日前後、8月20日前後に見られるダイヤモンド富士の時はデッキを埋め尽くすほどのカメラマンがここからの富士山を収めていて、外せないシャッターポイントです。
画像1
次に紹介する場所は田貫湖にあるキャンプサイトのBサイト付近ににある湖岸です。展望デッキより開けていて湖に波がたっていない時にはくっきりと逆さ富士が湖面に映ります。ちょっと林の中に入って行く感じの場所で穴場の場所です。
画像1
ここも先ほどと似てる場所ではありますが、右手にキャンプ場とデッキが見える場所となります。南テントサイトのAサイトとBサイトの間位の位置にあります。このスポットの先には桟橋があり、釣りを楽しんでいる方もいます。また、このスポットには1本松もあり秋には紅葉と富士山が綺麗に撮れる場所です。
 
画像1
こちらはキャンプサイトのAサイト湖岸にあるデッキからの写真です。これだけ綺麗に富士山が見えるキャンプサイトだけあって多くのキャンパーが利用されるキャンプ場となっています。
画像1
画像2
湖だけじゃなくキャンプサイトから撮る写真もいいものです。
画像1
こちらは遊歩道からの写真です。春の時期には桜と富士山が、秋の時期には紅葉と富士山のコラボレーションが見れます。桜と紅葉の時期には多くの方がお散歩を楽しんでいます。
画像1
ここは北バンガローサイトの芝生エリアからの写真です。この辺からの富士山は右側が大きく開けているので富士山の綺麗な形がご覧いただけます。
画像1
最後に紹介するのが富士山の全体を見渡せる定番スポットです。今の時期の日の出は富士山のだいぶ右側から出てくるのでこの辺りまで来ないとハッキリと日の出が確認出来ません。
湖と富士山以外周りに遮る物がないのでオススメスポットです。
ここからの朝焼けや夏の夜にはホタルも出現するスポットとなっています。
所々柵がありますが湖岸ギリギリまで降りれるので撮影の際は落下しないよう気を付けてシャッターをきってください。



今回紹介した撮影スポットの他にも綺麗な富士山を撮れる場所はたくさんあります。みんな同じような写真に見えても映り込む景色や時間帯など好みは人それぞれです。お好きな場所でシャッターをきりながら田貫湖の周遊散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。また、休暇村富士は全客室の窓からの景色はもちろん、レストラン会場や温泉浴場も全て富士山ビューとなっております。なので宿泊者しか見ることが出来ない客室は富士山の特等席となっています。
田貫湖周遊散歩撮影スポットMAP
画像1
【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
 発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。

新型コロナウィルス感染症への対策

新しいエチケット宿泊編/改訂版

新しいエチケット全体編/改訂版

休暇村中部ブロック企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」
現在コロナ禍において、お客様の安心・安全のためにマスクを着用し接客させていただいております。
お客様にこの感謝の気持ちを笑顔の接客でお答え出来ないのは残念ですが、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、全スタッフが笑顔の写真を胸に着用させていただきお出迎え致します。
私たちのマスクの中の笑顔を想像していただき、ごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めてまいります。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP