グルメ

2022.08.29

富士宮市のおすすめお茶屋さん

1,403 view

スタッフ名:遠藤

画像1
 本日は休暇村富士から車で約40分程の所にあるお茶屋さん「HARE時々OCHA」に先日いってきましたのでご紹介致します。

 入口は、黒1色のモダンな落ち着いた雰囲気のあるお店です。
 
画像1
画像2
画像3
 いざ店内に入ってみると、壁一面にいろいろな種類のお茶っ葉がずらっと並んでいます。その他にも粉末のお茶の缶やドリップコーヒー、紅茶、お茶のお饅頭、クッキー、お煎餅などが種類豊富にありました。
 その他にもプレゼントにおすすめなおしゃれな急須や湯呑み、茶碗、お皿などの雑貨類もありました。今回私は、自宅用に急須と粉末のお茶とと玄米茶のティーパックを購入しました。
画像1
画像2
また店内には、カフェスペースもあります。今回私は、店内に入った時から気になっていた抹茶レモンソーダをいただきました。レモンピール、レモン氷、ソーダと静岡県産の抹茶を使用しているそうで、一口口に入れるとレモンの程よい酸味と抹茶が良く合います。氷もレモンを使用しているので最後までレモンの味が口の中で味わうことができました。レモンも川まで入っているので、レモンの果肉と抹茶がの味がソーダとも良くあい、暑いこの時期にはさっぱりとするのでおすすめです。
 また今の時季にはかき氷もあります。お茶屋さんで食べるほうじ茶や抹茶のかき氷も魅力的でした。一緒に行った友人は、、かき氷を食べており、氷がふわふわで口の中に入れるとすぐに溶けてしまうと言っていたので今度はそちらもいただいてみたいと思います。
 興味のある方はぜひ、一度お立ち寄りください。
 
【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
 発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。

新型コロナウィルス感染症への対策

新しいエチケット宿泊編/改訂版

新しいエチケット全体編/改訂版

休暇村中部ブロック企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」
現在コロナ禍において、お客様の安心・安全のためにマスクを着用し接客させていただいております。お客様にこの感謝の気持ちを笑顔の接客でお答え出来ないのは残念ですが、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、全スタッフが笑顔の写真を胸に着用させていただき、休暇村中部ブロック6村企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」を実施しております。
私たちのマスクの中の笑顔を想像していただき、ごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めてまいります。
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(157)
2024年(380)
2023年(334)
2022年(382)
2021年(386)
2020年(324)
2019年(391)
2018年(362)
2017年(191)
PAGE TOP