グルメ

2021.11.28

田子の浦港で漁師めし!!

1,968 view

スタッフ名:松尾

富士市田子の浦漁港で極上プリプリ生しらすを堪能
先日、休暇村から車で約50分の所にある「田子の浦港漁協食堂」に行って来ました。
漁港の中で営業している人気食堂。鮮度が良くどれを食べても美味しい。
特に定番の生しらすは必ず食べていただきたいです。
この解放感の中、潮風に吹かれながら食べる食事は格別に美味しい♪
注文は券売機で購入 ごはんの量も選べて初めての方にも安心。
定番の生・釜揚げの「ハーフ&ハーフ丼」釜あげしらすは、匂いが立ちフワッとした食感で美味しかったです。
赤富士丼 特製の醤油ダレに 漬けこんだしらすの沖漬け、沖漬けに適したしらす が採れた場合のみの限定。超旨い。卵生しらすは、口当たりが良く口の中に風味が広がります。
ロケーション抜群 田子の浦みなと公園
「富士山ドラゴンタワー」富士山の100分の1高さ37.76mの展望台です。

展望台からは駿河湾の海を望めるロケーション抜群です。
田子の浦港で食事の後は車で約5分の所に「ふじのくに 田子の浦みなと公園」がおすすめ。
アスレチックやネット遊具があり、お子様連れのファミリーにはうれしいスポットです。
芝生の上で駿河湾を眺めながらのんびり過ごした1日でした。
 
休暇村富士 ビュッフェでは 釜揚げしらす富士山盛りにて提供♬
もちろん休暇村富士 するがの国SPビュッフェでも釜揚げしらす&釜揚げ桜えびを富士山盛りにて提供しておりますのでお好きなだけお召し上がりください!

休暇村富士 駿河の国SPビュッフェプラン

【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
 発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。

新型コロナウィルス感染症への対策

新しいエチケット全体編/改訂版

新しいエチケット宿泊編/改訂版

休暇村中部ブロック企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」
おかげさまで休暇村協会は今年60周年という節目を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と感謝申し上げます。
現在コロナ禍において、お客様の安心・安全のためにマスク・フェイスシールドを着用し
接客させていただいております。お客様にこの感謝の気持ちを笑顔の接客でお答え出来ないのは残念ですが、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、全スタッフが笑顔の写真を胸に着用させていただく、休暇村中部ブロック6村企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」を4月より実施いたします。

私たちのマスクの中の笑顔を想像していただき、ごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めてまいります。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(145)
2024年(380)
2023年(334)
2022年(382)
2021年(386)
2020年(324)
2019年(391)
2018年(362)
2017年(191)
PAGE TOP