ブログ

2020.05.13

新緑と富士山

2,429 view

スタッフ名:休暇村富士

画像1
画像は本日5月13日の富士山です。
例年では珍しくまだ8合目付近まで雪が残っています。瑞々しい新緑が美しく気持ちの良いお天気です。

さてGW以降たくさんのお問い合わせありがとうございます。
只今、休暇村富士のご宿泊は安全のため一日の宿泊数(部屋数)の制限をしておりますが通常営業を行っております。(ラウンジ・日帰り入浴は休業中)

旅の楽しみのお食事はご夕食・ご朝食共に懐石コース・ビュッフェコースとお選びいただけます。
人気はマグロ水揚げ日本一の清水港から直送する『まぐろ懐石』や静岡産のフワフワな食感の「うな重」が人気の『駿河づくし懐石』また、静岡産和牛を贅沢に「すき焼き・ステーキ・しゃぶしゃぶ」でお召し上がりいただく、『しずおか産和牛づくし懐石』。また、など落ち着いた空間でお召し上がりいただく懐石コース
画像1
画像2
画像3
画像4
基本のビュッフェコースは、
山海の幸豊かな静岡県の食材を利用した和洋中約50種類が並ぶ人気のコースとなっております。
沼津港や清水港から水揚げされら魚介類や山菜の天ぷら、富士宮焼きそばなどお楽しみいただけます。

ご朝食は焼き立てパンが人気のビュッフェのほかに朝食ビュッフェとは別会場にてご用意する、『朝の極み膳』がございます。彩り華やかな数種類の小鉢や焼きたて地元産のアジ開きや梅肉のせ茶碗蒸し、朝霧高原産の新鮮な卵を、調理長特製出汁醤油と5種類のトッピングでお召し上がりいただくコースとなってます。
 
画像1
画像2
※~5/22までのご夕食はビュッフェ→個々食スタイルへ変更しております。(期間延長の場合あり)
この期間の内容は、前菜盛・お刺身盛・金目鯛の煮つけ・牛鉄板焼き・山菜天ぷら盛・桜海老の釜飯となります。
レストラン内ではお客様同士の接触を少なくお過ごしいただくよう通常より席数を減席して間隔を空けております。また、スタッフはマスク・手袋を着用してお食事をご提供させて頂いております。
その他会場では専任スタッフがトングなどお客様がお手に触れられるものを、常時除菌作業を行い
食器類(お皿、グラス)やカトラリーは高温洗浄(80度以上)を行っています。
レストラン各席には除菌用アルコールと衛生用のエンボスグローブ(ポリエチレン製使い捨て手袋)を設置してます。ビュッフェのお料理をお取りいただく時などにご利用ください。
当館では上記でご紹介した以外に、お客様に少しでも安心してご宿泊いただけるよう心がけ営業しております。

世界遺産・富士山とスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(148)
2024年(380)
2023年(334)
2022年(382)
2021年(386)
2020年(324)
2019年(391)
2018年(362)
2017年(191)
PAGE TOP