グルメ

2017.08.15

河岸の市でランチ&お買い物!!

2,853 view

スタッフ名:松澤 裕大

 本日は、静岡市清水区にある魚市場「河岸の市」をご紹介したいと思います。
 ここ清水港は、マグロの水揚げ日本一と大変有名な港になります。また、世界文化遺産である富士山の構成遺産「三保の松原」に囲まれた港で、長崎・神戸とともに日本三大美港の一つにも数えられます。
 そんな港から水揚げされたマグロを、「河岸の市」でお安く買う事も出来ますし、味わうことも出来る市場になっています。「河岸の市」は2つの建物に分かれており、いちば館とまぐろ館に分かれています。いちば館では、新鮮な海産物などが買えるお店がならんでいます。まぐろ館では、1階と2階に分かれており、採れたて鮮魚を使った絶品料理を食べる事の出来る飲食店がならんでいます。
 アクセスも清水駅の裏手にあり、電車でお越しのお客様でもお立ち寄り出来る場所となっています。お車でお越しのお客様も、東名高速道路清水ICからも約10分程と大変アクセスが良い場所となっています。
 是非一度、「河岸の市」に皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
 
 私が、「河岸の市」でオススメする飲食店は、「ととすけ」というお店になります。
 休日になると、お客様の列が出来る程人気のお店になります。
 まぐろ館2階にある、お店になります。
 「ととすけ」が人気な理由は、この鮪のカマにあります。甘辛いソースがついた鮪のカマは、一度食べたらやみつきになること間違いないです。
 ちなみに、お料理をご注文すると、この鮪のカマがセットで付いてきます。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(145)
2024年(380)
2023年(334)
2022年(382)
2021年(386)
2020年(324)
2019年(391)
2018年(362)
2017年(191)
PAGE TOP