富士山世界遺産センターから富士山頂へ!
2,444 view
スタッフ名:レストラン寺田
雨の日でも富士登山気分が味わえます♪
昨日は、お仕事がお休みでしたが、あいにくの雨天でした。ご宿泊のお客様も、綺麗な富士山の姿が見れなくて残念だろうなぁ・・・と思い、こんな時に近場でどこか観光にいい施設はないか考えていたところ、思いついたのが、『富士山世界遺産センター』でした。噂には聞いていましたが、実はまだ行ったことが無かったので、行ってみることにしました。小学生の息子を連れて行きましたが、なんと小学生の入館料は無料!大人は300円で、お財布にも優しいので、ご家族でもリーズナブルに見学できます。館内は、らせん状のスロープに沿って見学の順路があり、壁には平地から富士山頂までのスライドが映し出され、映像と同時に樹海のスライドではチチチッという鳥の声や、富士登山のスライドでは歩く人のガサッガサッという足音までも聞こえてきて、まるで本当にその場にいるかのようでした。富士山頂のスライドでは、行った人しか見れないような山頂からの雲海や日の出のスライドがとても綺麗で、こんなに簡単に楽に富士登山気分が味わえるなんて、過去に大変な思いをして富士登山したことのある私にとっては、なんだかズルイ!と思ってしまいました。(笑)車椅子でご覧になっているお客様もいらっしゃって、館内はバリアフリーでエレベーターもあるので、ハンデキャップをお持ちの方にも優しい施設だなと思いました。荒ぶる山のコーナーでは、綺麗な富士山から一転、富士山の成り立ちや噴火の歴史などを係りの方がスライドを見せながら丁寧に説明してくれて、とても勉強になり、初めて行った小学生の息子も興味深々で聞いていました。300円でこんなに充実した展示が見られるなんて、本当にオススメです!富士宮駅からも徒歩10分程で街中にあるので、浅間大社やお宮横丁等とセットでの観光も出来ますので、是非一度、お立ち寄りください♪