「暑い夏におすすめスポット!!」
2,942 view
スタッフ名:遠藤
先日休暇村富士から車で約40分の所にある「富岳風穴」に行って来ました。青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた富岳風穴は、総延長201m、高さは8.7m程、平均気温は3℃と夏でもひんやりと涼しい、横穴型洞窟になっています。 洞窟内は不思議な事に音が響きませんでした。
その謎は洞窟内の壁が、玄武岩性質になっているからだそうです。その為、音が吸収されているからとの事でした。
洞窟内の所要時間も約15分程でしたのでお子様連れの方にもおすすめです。まだまだ暑い日が続きますので国の天然記念物にもなっている「富岳風穴」の洞窟内で涼んでみてはいかがでしょうか。
洞窟内には、夏でも溶けない氷柱や溶岩棚、縄状の溶岩等が見られました。氷の壁は、昔は天然氷を積み上げて冷蔵機器がない時代は天然の冷蔵庫としても使われていたそうなので、夏でも中はずっと入っていると、肌寒かったです。
そして洞窟内を更に進むと明治時代から昭和初期ぐらいまで、蚕の卵や樹木の種子の貯蔵にも使用されていた貯蔵庫もありました。普段なかなか見ることの出来ない物なので是非ご覧ください。