待ちに待った冬の味覚!!!
414 view
スタッフ名:橘高
みなさま、こんにちは!いつも休暇村越前三国のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、先日解禁されました!!「越前がに」についてです。
2024年11月6日、福井県の冬の味覚の王様と呼ばれる「越前がに」が解禁されました。
福井の冬グルメの王者・越前がに(オスのズワイガニ)は、黄色いタグがブランドの証であり、知名度と品質ともに全国トップクラス。全国唯一の“皇室献上がに”であり、カニでは全国で初めてGI「地理的表示保護制度」にも登録されました。
なぜ、そんなにおいしいと言われているのでしょうか・・・?
越前がにの美味しさの秘訣は、越前海岸沿岸は複雑な潮の流れにより、越前がにのエサとなるさまざまなプランクトンや魚が集まる豊かな場所にあります。漁場付近の水深が100m、150m、200mと段々畑のような地形になっており、カニが生息しやすい最高の漁場となっているのも大きな特徴です。
漁獲についても福井独自の決まりがあって、資源保護のために甲幅9cm以上のものしか漁獲していません。成長し、確実に身が詰まったカニだけを獲っているので、食べ応えは十分です。
また、漁場は遠い所と思われがちですが、漁場~港は約1~2時間と短距離。ですから水揚げして短時間で、新鮮なまま出荷できるのです!
また、越前がにといえば「黄色いタグ」。タグは越前がにを証明するもので、カニでは全国で初めて登録されたGI「地理的表示保護制度」のマークと水揚げした漁船名が明示されています。過去にはオスのズワイガニだけに取り付けられていましたが、現在はメスのセイコガニにも黄色いタグが付けられるようになりました。
「地理的表示保護制度」は、その地域ならではの自然的、人文的、社会的な要因の中で育まれてきた品質、社会的評価等の特性を有する産品の名称を、地域の知的財産として保護する制度です。
越前がにを使った会席料理のご案内♪
すべてのお料理が越前活がに2杯使用しております「極魅コース」
越前がにの姿茹でがお一人様に1杯ついた定番コース「かに尽くしコース」
お値段やお日にちの空き状況など、詳しい詳細は休暇村越前三国のホームページをご覧ください。
休暇村越前三国 かに会席料理
☆週末にはイベントも☆
今週末11月16日、17日に三国サンセットビーチで「三国湊かに祭り」が開催されます。越前がにを特別価格で購入できたり、セイコガニが1杯入ったかに汁が限定販売されたりします。他にも、獲れたての海産物の販売もあります。お時間ありましたら、行かれてみてはいかがでしょうか?
三国サンセットビーチ:休暇村越前三国からお車で約15分
三国湊かに祭り2024について