旅先の図書館~三国駅前・三国図書館へ~
987 view
スタッフ名:野口新之介(本も好き)
東尋坊、恐竜博物館、一乗谷といった福井の観光地めぐりや、越前がに、若狭ふぐ、越前そばといったグルメ満喫は旅行の大きな目的ですが、今回は旅先の図書館を訪ねるという楽しみ方をご紹介いたします。図書館は皆様のお住まいの地域にもあると思います。大阪府立中之島図書館や東京の武蔵野プレイス、お隣・石川県の金沢海みらい図書館のように、お洒落でわざわざ行ってみたくなる有名図書館だけでなく、旅先でふらっと立ち寄る図書館も意外と楽しいのではないでしょうか?
えちぜん鉄道三国駅前の「三国図書館」。今年の3月に改装されました。周りは芝生が広がり、春は桜が満開になる、開放的な施設です。我が家でもよく利用しています。
館内は、大きな窓から外の光が入り込む、明るい造りになっています。読書以外にも自習や居眠りなど様々な用途で利用されている方がいらっしゃいます。
福井にゆかりのある図書を揃えた郷土コーナー。こういうコーナーがローカル感を醸し出し、またその図書館ならではという感じがしますね。
図書館のいいところは、なんといっても無料で使えるところ。そして、雑誌や新聞など過去のバックナンバーも読めるところ。図書館自体の雰囲気が読書や勉強をするモードに入りこませてくれます。そして三国図書館は、駅前という好立地にあります。休暇村越前三国ではゆっくりと長期連泊されるお客様も多くいらっしゃいます。ご滞在中、図書館で1日ゆったりと過ごすのも素敵な時間ではないでしょうか?ハコモノの見学だけでなく、地域の魅力がたっぷり詰まった図書館は、暮らすように旅する方にピッタリです。
【三国図書館】
住所:坂井市三国町神明一丁目4番20号
電話:0776-81-2900
えちぜん鉄道三国駅から徒歩2分 休暇村越前三国から路線バスで約20分
敦賀駅前に「otta(オッタ)」開業 北陸新幹線延伸に向けて