お土産に。福井の五月ヶ瀬
1,690 view
スタッフ名:吉田
五月ヶ瀬といえば福井の人が知らない人はいないというほど身近にあり、昭和50年(1975年)以来45年以上も前から親しまれている福井銘菓です。
五月ヶ瀬の読み方を聞かれることがありますが、“五月ヶ瀬(さつきがせ)”と読みます。
休暇村越前三国もある同じ坂井市に本社工場(丸岡町)、総本店(春江町)があります。
福井では有名な羽二重餅も水ようかんも買ったという方は、こちらの五月ヶ瀬はいかがでしょうか。
総本店には、直営店ならではのバラ売りのものや、なかなか他では見ない五月ヶ瀬商品、福井県内とネットショップのみの取扱商品などもあり新しい発見もあって迷ってしまうかもしれません。
五月ヶ瀬は28年連続モンドセレクション受賞。
一枚一枚を丁寧に石窯で焼き上げ、材料、生地の固さや温度にもこだわり、こんがりと香ばしいピーナッツの旨味と4種の小麦を独自の製法で配合して作っています。
封を開けるとピーナッツの香ばしい香りと、程よい固さがたまらない。一度食べるとふとまた思い出して食べたくなる味です。県外の方にも最適なお土産です。
休暇村越前三国の売店でも五月ヶ瀬は置いてあります。
おかげさまでたくさんの方にご宿泊いただき、売店でのお土産はとてもよく売れています。
五月ヶ瀬には定番の五月ヶ瀬の他に季節限定の“くらんちばーちょこれいと”、“メイシャローズ”(18年連続でモンドセレクションのメダルを受賞)”も置いてあります。
是非一度売店でご覧ください。
舟寄庵
住所:福井県坂井市丸岡町舟寄9-1
電話番号:0776-67-5600
営業時間:9:00~17:00
定休日:HPカレンダーにて
春江総本店
住所:福井県坂井市春江町藤鷲塚40
電話番号:0776-51-5581
営業時間:10:00~18:00
定休日:HPカレンダーにて
HPはこちら