ブログ

2020.07.24

夏の風物詩 日本海に浮かぶ漁り火がとてもきれいな件

2,918 view

スタッフ名:野口新之介

画像1
休暇村越前三国は全客室から日本海がご覧いただけます。
先日、夕暮れ時に日本海にたくさんの漁火が灯っていました。
夏の夜間に行われるイカ漁。
このイカ釣り船の照明が“漁り火(いさりび)”です。
とてもきれいだったので19:00頃、5階のお部屋から撮影してみました。
じっと眺めているとゆっくりとですが動いているのがわかります。
昔は本物の火を焚いていたそうですが、今はLEDライトとのことです。
22:00頃、休暇村前の二ノ浜海岸まで降りてみました。
真っ暗な中、さらに灯りが際立ち、目が慣れてくると灯りが大きくなってくるような気がします。
三国漁港にはイカ釣り漁船は所属していません。
魚問屋さんに聞くと越前漁港だったり石川県から、時々北海道からも船が来ることがあるそうです。
水平線に漁火が灯ると、夏が来たなぁと毎年感じる「私の中での夏の風物詩」となっています。

ご宿泊の際、お部屋から(できれば電気を消して)窓の外を覗いてみると、普段見られない景色が広がっているかも知れませんよ。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(171)
2024年(353)
2023年(361)
2022年(362)
2021年(360)
2020年(326)
2019年(340)
2018年(350)
2017年(193)
PAGE TOP