ブログ

2019.08.21

そうだ、永平寺大燈籠ながしへ行こう!

1,796 view

スタッフ名:上木

画像1
画像2
画像3
九頭竜川河川敷で永平寺町の夏の終わりの風物詩「大燈籠ながし」が8月24日(土)に開催されます。
先祖たちへの感謝と供養の想いを込めた燈籠が川に流されます。
その数約1万基。
それは実に幻想的で厳かな雰囲気が漂います。
 
「そうだ、永平寺へ行こう!」
そんな思いつきで数年前に初めて訪れた「大燈籠ながし」
お祭り感覚で行った私でしたが、初めてみた燈籠ながしはとても幻想的で、」この体感した記憶は、今もなお鮮明に音と映像として記憶も残こるほどです
他にも、ステージイベントをはじめ、フィナーレでは約1千発の花火が間近でみられます。
 
ぶらりとえちぜん鉄道に乗って行く事もできますし、お車でも休暇村から車で約50分
ぜひ訪れてみてください。

・場所:九頭龍川永平寺河川公園
 永平寺口駅下車徒歩15分 (会場までシャトルバスで約5分)

・駐車場:1500台 無料

・お問い合わせ
 フェスティバル実行委員会 0776-61-3930

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(166)
2024年(353)
2023年(361)
2022年(362)
2021年(360)
2020年(326)
2019年(340)
2018年(350)
2017年(193)
PAGE TOP