【奥大山周辺】穴場の桜スポット
492 view
スタッフ名:小西
鳥取県でゆったりお花見。
日に日に暖かくなってまいりました。
3/6にウェザーニューズから発表された「2024年の第五回桜開花予想」によると、
今年の開花は平年より早まるところが多くなるとのこと。
せっかくのぽかぽか日和、桜の名所で
ゆったりお花見をしたい人も多いでしょう。
鳥取県には多くのお花見名所があり、
どこに行くか悩んでしまう人も多いはず......。
またお花見は魅力的ですが、人気の桜スポットは
観光客が多いことにお困りの方も多いかもしれません。
今回ご紹介するスポットは、知る人ぞ知る、
あるいは地元の方がおすすめする穴場スポットばかりです。
奥大山のリピーターならば、これからご紹介する
穴場な桜スポットを訪れてみるのもいいかもしれません。
■下蚊屋ダムの湖畔の桜【江府町】...見頃4月上旬~下旬
休暇村奥大山から最も近い桜スポットです!
奥大山は標高差があるので、長く桜を楽しむことができます。
ピークを避けて、ゆったりとお花見を楽しみたい方にオススメです。
(休暇村からお車で15分)
■ささふく水辺公園【伯耆町】...見頃4月上旬~下旬
園地内は、手入れのされた綺麗な芝生があり、
それを囲むように、周囲を鮮やかに咲く桜の木々が覆います。
地元の方に有名な、穴場の桜スポットでもあります♪
(休暇村からお車で30分。)
■極楽寺のシダレザクラ【倉吉】...見頃3月下旬~4月上旬
境内のシダレザクラ(イトザクラ)が見事。
一本でかなりの存在感があります。
(休暇村からお車で約60分。)
■仁王堂公園【大山町】...見頃3月下旬~4月上旬
鳥?!人間?!それとも妖怪?!
大山町のシンボルの大きな「カラス天狗」像が目印です。
残雪の「大山」と「桜」、両方を歩きながら望める貴重な桜名所。
(休暇村からお車で約55分。)
■最後に定番スポットのご紹介も♪
湊山公園【米子】...見頃3月下旬~4月上旬
約500本のソメイヨシノが咲き誇る、
米子屈指のお花見スポットに加え、
「桜まつり」が開催されます!(2024年3月29日~4月7日予定)
約40店舗の屋台が並び、より華やかで賑やかに。
期間中夜間には、大小のボンボリに灯りがともされます。
(18:30~21:00)
(休暇村からお車で60分。)
家族揃って出かけてもよし、友達を誘って遊びに行ってもよし。
お花見のお出かけの参考にしてみてくださいね!
4月のオフピーク旅期間は【 4/8~12 】
休暇村の会員様にご好評の
「オフピーク旅割」
もちろん4月もあります!
お得に!奥大山の春を楽しむのは
いかがでしょうか。
休暇村 オフピーク旅について