360度ひとり占め!!

ブログ

360度ひとり占め!!

2021.05.31

こんにちは!!皆さん、いかがお過ごしでしょうか!!?明日から6月に入る今...

1,531

この時期ならではのお食事をお楽しみ下さい

グルメ

この時期ならではのお食事をお楽しみ下さい

2021.05.30

9月からは「のどぐろの塩焼き」がご賞味いただける「鳥取和牛と秋の恵み会席...

1,439

過ごしやすい今がおすすめです!!!

ブログ

過ごしやすい今がおすすめです!!!

2021.05.29

皆さんこんにちは!梅雨に入り、雨の日が続いていますが、涼しく、過ごしやす...

1,280

#WeLove山陰キャンペーンでお得に泊まろう!

ブログ

#WeLove山陰キャンペーンでお得に泊まろう!

2021.05.28

3月1日より開始されています#WeLove山陰キャンペーンが8月31日...

1,211

見つけられるかな♪

ブログ

見つけられるかな♪

2021.05.27

皆さんこんにちは、生き物担当の佐藤です。 突然ですが皆さんこの写真をご覧...

1,805

大山に登ってきました

ブログ

大山に登ってきました

2021.05.26

5月に入って休暇村奥大山にも、うぐいすやカッコウなど鳥のさえずりが聞こえ...

1,847

【星取県】先取り6月の星空情報~お月様と太陽系惑星~

ブログ

【星取県】先取り6月の星空情報~お月様と太陽系惑星~

2021.05.25

暗くなって間もない空を見ると、春の星座が西に少し傾いて、東の空には夏の星...

1,647

幽霊そう!?ユウレイソウ!?

ブログ

幽霊そう!?ユウレイソウ!?

2021.05.24

皆さん、こんにちは!!!今回は、園地で見つけたスペシャルな植物を紹介した...

2,806

テイクアウト弁当は、そよ風気持ちいい高原で召し上がれ♪

お知らせ

テイクアウト弁当は、そよ風気持ちいい高原で召し上がれ♪

2021.05.23

現在当館では平日のランチタイムにテイクアウトのお弁当を販売しております!...

3,111

売店新商品登場☆

ブログ

売店新商品登場☆

2021.05.22

いつもブログをご愛読頂きましてありがとうございます。売店に新しい商品が入...

1,394

【8月末まで延長決定♪】#WeLove山陰キャンペーン

お知らせ

【8月末まで延長決定♪】#WeLove山陰キャンペーン

2021.05.21

8月31日まで延長決定!#WeLove山陰キャンペーン 鳥取県及び島根県...

3,873

星取県の手ぶらで女子キャンプ

ブログ

星取県の手ぶらで女子キャンプ

2021.05.21

, 奥大山周辺は新緑がまぶしい季節になりました。ドライブはもちろん、アウ...

1,465

大山登山道の最新のお知らせ

お知らせ

大山登山道の最新のお知らせ

2021.05.20

5月17日(月)現在の大山登山道の最新情報をお知らせします! 今日のコー...

2,043

悪天候は散歩日和…?

ブログ

悪天候は散歩日和…?

2021.05.19

皆さまこんにちは、生き物担当の佐藤です!5月も中旬になり今年は平年より早...

1,992

IPPINグランプリ 奥大山バーガー

イベント

IPPINグランプリ 奥大山バーガー

2021.05.18

◆『IPPINグランプリ』とは?休暇村の創業60年を記念して企画された、...

1,387

休暇村周辺の植物周辺について

ブログ

休暇村周辺の植物周辺について

2021.05.17

だんだんと新緑の色も濃くなって、日中などは暖かく散策などにはちょうどいい...

1,385

【星取県】5月26日の夜はスーパームーンの皆既月食

ブログ

【星取県】5月26日の夜はスーパームーンの皆既月食

2021.05.16

5月26日はスーパームーンの皆既月食となります 5月26日の夜は約3年ぶ...

2,771

今年も〝松葉ガニ〟のご予約スタートです!

ブログ

今年も〝松葉ガニ〟のご予約スタートです!

2021.05.15

今月の8日より11月8日からスタートする冬の会席コース〝蟹三昧「匠」会席...

1,717

山登り・アイスクリーム作り研修しました!

ブログ

山登り・アイスクリーム作り研修しました!

2021.05.14

みなさんこんにちは!暖かくなってきて青空を見る回数が増えてきました☀前回...

1,647

休暇村奥大山の村民紹介 謎の鳴き声の正体は…

ブログ

休暇村奥大山の村民紹介 謎の鳴き声の正体は…

2021.05.13

皆様こんにちは!生き物担当の佐藤です 落葉していたブナ林は緑を出し始め,...

2,335

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP