ブログ

2024.12.12

今朝の茶臼山高原

247 view

スタッフ名:梅林

秋は一瞬で去り、あっという間に冬景色

本日も休暇村茶臼山高原のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

さて、写真をご覧いただくとわかるように、当館周辺は冬景色となっております。愛知県ではありますが、標高1200mあるため冬は雪が積もります。今朝の気温は-5℃で、雲一つない青空のため、かなり冷えています。
画像1
今は雪があまりないですが、12/8(日)は下の写真の状態でした。(レストランより撮影)
降って積もり、解けてまた降り…、を繰り返しています。
画像1
今朝、駐車場まで歩いていくとたくさんの足跡が。よく見ると、人間だけではなさそうです!

 
画像1
画像1
たくさんある足跡の中でも、断定できる足跡が上の写真です。
この足跡は...そう!「シカ」です。

そのほかにもウサギやタヌキらしき足跡が残っていました。

寒いと外に出るのも億劫になってしまいますが、夏にはできなかった足跡観察ができるのは冬ならでは。周辺に棲む動物たちが何をしていたのか、想像を膨らませて楽しむこともできます。

寒いだけではない冬の魅力を是非ご堪能下さい。
画像1
日当たりが良い場所は解けているところもありますが、日の当たらない場所は凍っていたり、雪が残っていることが多いです。

当館にお車でお越しの際には、「スタッドレスタイヤやチェーンのご持参」を必ずお願いいたします。(今朝7:27の朝日を添えて)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(177)
2024年(274)
2023年(215)
2022年(311)
2021年(355)
2020年(373)
2019年(353)
2018年(303)
2017年(170)
PAGE TOP