四国3つのものがたり列車ツアー
新大阪駅集合・解散 3泊4日
主催休暇村大阪センター
定員23名様(最少催行人員15名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年3月5日(金)
- 宿泊
-
- 休暇村讃岐五色台・休暇村瀬戸内東予
- 旅行代金
発着地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
新大阪駅 | 2名以上1室 | 108,000円 | 1名1室 | 114,000円 |
1 | 新大阪駅(9:40集合) 大歩危駅 観光列車「四国まんなか千年ものがたり・しあわせの郷紀行」≪大歩危小歩危を車窓に「おとなの遊山箱」の昼食≫琴平駅・スイーツサービス 休暇村讃岐五色台(18:00頃)★会席料理の夕食 | 昼夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村讃岐五色台(9:00) 高知駅 観光列車「時代の夜明けのものがたり・立志の抄」≪洋風料理皿鉢風の昼食≫ 土佐久礼駅 久礼大正市場 休暇村瀬戸内東予(17:00頃)★えひめ会席の夕食 | 朝昼夕 |
3 | 休暇村瀬戸内東予(9:30) 松山城 松山駅 観光列車「伊予灘ものがたり・八幡浜編」≪洋風料理の昼食・絶景の下灘駅にも停車≫ 八幡浜駅 休暇村瀬戸内東予(18:00頃)★会席料理の夕食 | 朝昼夕 |
4 | 休暇村瀬戸内東予(9:00) タオル美術館 ≪昼食≫ 四国水族館≪昨年オープン! 大人が楽しむ水族館≫ 新大阪駅(18:30頃)解散 | 朝昼 |
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
観光列車「伊予灘ものがたり」 桜編
新大阪駅集合・解散 2泊3日
主催休暇村大阪センター
定員23名様(最少催行人員15名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年3月29日(月)
- 宿泊
-
- 休暇村讃岐五色台・休暇村瀬戸内東予
- 旅行代金
発着地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
新大阪駅 | 2名以上1室 | 80,000円 | 1名1室 | 84,000円 |
1 | 新大阪駅(9:00集合) 牛窓・ホテルリマーニ≪牛窓湾を見ながら地産野菜を使用した和風ランチ≫ 牛窓オリーブ園≪日本のエーゲ海と称されるビュースポット≫ 岡山後楽園≪日本三名園の特別名勝≫ 休暇村讃岐五色台到着(17:10頃)★プレミアムビュッフェの夕食 | 昼夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村讃岐五色台出発(9:00) 松山城≪ロープウェイorリフト利用≫ 松山駅(13:28) 観光列車「伊予灘ものがたり・八幡浜編」≪伊予灘の美しい景色と列車オリジナルの洋風ランチ≫「桜」が沿線で見ごろ 八幡浜駅(15:52) 休暇村瀬戸内東予到着(17:50頃)★えひめ会席の夕食 | 朝昼夕 |
3 | 休暇村瀬戸内東予出発(9:30) 杉の大杉≪美空ひばりさんゆかりの大杉≫ 祖谷美人≪秘境で楽しむ祖谷そばの昼食≫ 祖谷のかずら橋≪平家伝説の日本三奇橋≫ 新大阪駅(19:00頃)解散 | 朝昼 |
バス会社:両備バス関西カンパニー
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
~お一人様バス座席2席ご利用確約・23名様限定~
四国まんなか千年ものがたり&伊予灘ものがたりツアー
新大阪駅集合・解散 2泊3日
主催休暇村大阪センター
定員23名様(最少催行人員15名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年3月12日(金)、3月19日(金)、4月9日(金)
- 宿泊
-
- 休暇村瀬戸内東予・休暇村讃岐五色台
- 旅行代金
発着地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
新大阪駅 | 2名以上1室 | 80,000円 | 1名1室 | 87,000円 |
1 | 新大阪駅(9:40集合) 大歩危駅 観光列車「四国まんなか千年ものがたり・しあわせの郷紀行」≪大歩危小歩危、吉野川を車窓に「おとなの遊山箱」の昼食・スイッチバックの秘境駅「坪尻駅」にも停車≫ 琴平駅(観光列車専用待合室でスイーツサービス) 休暇村瀬戸内東予到着(18:30頃) えひめ会席の夕食 | 昼夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村瀬戸内東予出発(9:00) 伊予大洲駅 観光列車「伊予灘ものがたり・双海編」≪伊予灘の景色を車窓に「和食二段重の昼食」・絶景の「下灘駅」にも停車≫ 松山駅 松山城 休暇村讃岐五色台到着(17:30頃) ビュッフェの夕食 | 朝昼夕 |
3 | 休暇村讃岐五色台出発(9:00) 丸亀城≪大手門周辺をご案内≫ 栗林公園≪国の特別名勝・桜の名所≫ 洋風料理の昼食 新大阪駅(17:30頃)解散 | 朝昼 |
バス会社:両備バス関西カンパニー
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
桜の季節に巡る
関東休暇村めぐりツアー
新大阪駅/京都駅集合・伊丹空港解散 4泊5日
主催休暇村大阪センター
定員23名様(最少催行人員18名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年4月12日(月)、4月13日(火)
- 宿泊
-
- 休暇村奥武蔵・休暇村嬬恋鹿沢・休暇村日光湯元・休暇村那須
- 旅行代金
出発地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
新大阪駅 京都駅 |
2名以上1室 | 160,000円 | 1名1室 | 174,000円 |
※名古屋駅集合・解散希望の方はお問合せください。
1 | 新大阪駅(10:00集合/10:18発)新幹線「ひかり」 京都駅(10:33発) 名古屋駅(11:31発)★車内で弁当昼食(お茶付き) 小田原駅 小田原城址公園≪難攻不落の名城・小田原城址公園内を地元ガイドがご案内≫ 休暇村奥武蔵到着(17:00頃) ビュッフェの夕食 | 弁夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村奥武蔵出発(9:00) 長瀞ライン下り≪荒川の蛇行する緩急の流れと自然の景観を楽しめる≫ 紫水庵≪手作り豆富料理の昼食≫ 小諸城址懐古園≪「さくら名所100選」にも選ばれる日本百名城のひとつ≫ 休暇村嬬恋鹿沢到着(16:30頃) 上洲牛の鉄板焼き付きビュッフェの夕食 | 朝昼夕 |
3 | 休暇村嬬恋鹿沢出発(8:45) 水澤観音 アルバート邸≪洋風料理の昼食≫ 富弘美術館≪星野富弘氏の作品を展示する美術館≫ 休暇村日光湯元到着(17:00頃) 季節の会席の夕食 | 朝昼夕 |
4 | 休暇村日光湯元出発(9:00) 日光東照宮≪2017年3月に44年ぶりに塗り替えられた世界遺産・日光東照宮の国宝「陽明門」など見学≫ 道の駅うつのみや ろまんちっく村≪和風料理の昼食≫ 塩原温泉天皇の間記念公園≪旧塩原御用邸≫ 休暇村那須到着(17:00頃) 春の厳選素材を楽しむビュッフェの夕食 | 朝昼夕 |
5 | 休暇村那須出発(8:30) 大内宿≪江戸時代に会津若松市と日光今市を結んだ宿場町≫ 鶴ケ城 渋川問屋≪会津郷土料理の昼食≫ 福島空港(17:15発)ANA 伊丹空港(18:35頃)解散 | 朝昼 |
バス会社:カミコウバス
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
新緑のみちのく休暇村巡りツアー
伊丹空港集合・解散 6泊7日
主催休暇村大阪センター
定員28名様(最少催行人員20名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年4月11日(日)、5月23日(日)
- 宿泊
-
- 休暇村気仙沼大島・休暇村陸中宮古・休暇村岩手網張温泉・休暇村乳頭温泉郷
・休暇村庄内羽黒・休暇村裏磐梯
- 休暇村気仙沼大島・休暇村陸中宮古・休暇村岩手網張温泉・休暇村乳頭温泉郷
- 旅行代金
発着地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
伊丹空港 | 2名以上1室 | 190,000円 | 1名1室 | 210,000円 |
1 | 伊丹空港(9:00集合/10:00発)ANA 仙台空港(11:15着) 伊達の牛タン本舗≪仙台宮城ならではの名物牛タン昼食≫ 気仙沼市東日本震災遺構・伝承館≪被災した宮城県気仙沼向洋高校の校舎を見学≫ 休暇村気仙沼大島到着(17:00頃) 会席料理の夕食 | 昼夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村気仙沼大島出発(9:30) 高田松原津波復興祈念公園≪復興へのシンボル奇跡の一本松≫ 大船渡プラザホテル≪海鮮の昼食≫ うのすまい・トモス≪いのちをつなぐ未来館≫ 浄土ヶ浜 休暇村陸中宮古到着(16:00頃) ビュッフェの夕食 | 朝昼夕 |
3 | 休暇村陸中宮古出発(8:30) 北山崎 田野畑駅(10:30) ≪三陸鉄道「震災学習列車」を貸切運行・鉄道員による震災語り部≫ 久慈駅 琥珀の森レストランくんのこ≪地元の食材を使用したステーキランチ≫ 休暇村岩手網張温泉到着(16:00頃) ビュッフェの夕食 | 朝昼夕 |
4 |
4月の行程 休暇村岩手網張温泉出発(9:30) 小岩井農場≪重要文化財が多く残る非公開エリアをガイド付きで巡る・小岩井ランチプレートの昼食≫ 休暇村乳頭温泉郷到着≪湯めぐり帖付き≫(14:30頃) 会席料理の夕食 |
朝昼夕 |
5月の行程 休暇村岩手網張温泉出発(9:00) 八幡平・鏡沼≪雪解けの時期だけの絶景「ドラゴンアイの開眼」≫ 玉川温泉≪日本一の強炭酸、湯治のふるさとで入浴と昼食≫ 休暇村乳頭温泉郷到着≪湯めぐり帖付き≫(15:00頃)会席料理の夕食 |
||
5 | 休暇村乳頭温泉郷出発(9:00) だるま寿司≪酒田でいただく海鮮寿司の昼食≫ 山居倉庫 出羽神社「三神合祭殿」 休暇村庄内羽黒到着(16:30頃) 会席料理の夕食 | 朝昼夕 |
6 | 休暇村庄内羽黒出発(9:20) 笹川流れ 料亭能登新≪鮭のまち新潟県村上でいただく鮭会席≫ 休暇村裏磐梯到着(17:00頃) ビュッフェの夕食 | 朝昼夕 |
7 | 休暇村裏磐梯出発(9:00) 五色沼湖沼群≪昆沙門沼から見える神秘の景色≫ やまぶき亭≪おなかに優しいご当地グルメ「うーめん」の昼食≫ 仙台空港(15:05発)ANA 伊丹空港(16:30着)解散 | 朝昼 |
バス会社:東磐交通株式会社
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
~JRホテル屋久島に泊まる~
指宿&世界自然遺産の屋久島ツアー
新大阪駅/新神戸駅集合・伊丹空港解散 2泊3日
主催休暇村大阪センター
定員28名様(最少催行人員15名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年4月22日(木)、5月12日(水)、5月30日(日)
- 宿泊
-
- 休暇村指宿・JRホテル屋久島
- 旅行代金
出発地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
新大阪駅 新神戸駅 |
2名以上1室 | 108,000円 | 1名1室 | 118,000円 |
1 | 新大阪駅(10:45集合/11:06発) 新幹線「みずほ」 新神戸駅(11:19) 新幹線車内で弁当昼食 鹿児島中央駅 休暇村指宿到着(16:30頃) 六白黒豚しゃぶしゃぶコースの夕食 休暇村館内「砂むし温泉チケット」付き | 弁夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村指宿出発(8:00) 指宿港 高速船 屋久島・宮之浦港 永田いなか浜≪ウミガメの産卵地として有名な白浜のきれいな海岸≫ 縄文の宿まんてん・昼食 ヤクスギランド≪約30分散策≫ 紀元杉≪バスを降りてすぐ見学できる屋久杉≫ JRホテル屋久島到着(16:30頃) 会席料理の夕食 | 朝昼夕 |
3 | JRホテル屋久島出発(9:00) 大川の滝≪屋久島随一の規模を誇る滝≫ 中間ガジュマル 千尋の滝≪V字谷を流れる落差約60メートルの滝≫ 茶屋ひらの≪屋久島自然料理の昼食≫ 屋久島空港(14:40発) 日本エアコミューケーター 伊丹空港(16:15着)解散 | 朝昼 |
バス会社:屋久島交通
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
本州最北端「大間」「恐山」「仏ケ浦」へ
JALで行く! 青森「下北半島」&岩手ツアー
伊丹空港集合・解散 2泊3日
主催休暇村大阪センター
定員28名様(最少催行人員20名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- 2021年5月17日(月)
- 宿泊
-
- 休暇村岩手網張温泉・むつグランドホテル
- 旅行代金
発着地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
伊丹空港 | 2名以上1室 | 108,000円 | 1名1室 | 118,000円 |
1 | 伊丹空港(9:20集合/10:25発)JAL 花巻空港(11:45着) レストランベルンドルフ≪ワイナリーが手掛けるレストランでサーロインステーキの昼食≫ 宮沢賢治記念館≪イーハトーブの世界を表現した記念館≫ 休暇村岩手網張温泉到着(16:30頃)ビュッフェの夕食 | 昼夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村岩手網張温泉出発(8:00) アグレアーブル≪下北産にこだわったフレンチ、イタリアンの昼食≫ 恐山菩提寺≪「地獄めぐり」と「極楽浜」のある日本三大霊場をガイド付きでご案内≫ 尻屋崎≪白亜の灯台と農耕馬「寒立馬」が織りなす絶景≫ むつグランドホテル到着(17:30頃) 会席料理の夕食 | 朝昼夕 |
3 | むつグランドホテル出発(8:30) 大間崎≪本州最北端の最果ての地≫ 佐井港 仏ヶ浦遊覧船≪秘境「仏ヶ浦」へ船でご案内≫ 浜寿司≪大間で堪能する本マグロ丼の昼食≫ 青森空港(18:10発)JAL 伊丹空港(19:45着)解散 | 朝昼 |
バス会社:東盤交通株式会社
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290
さわやかなベストシーズンの北海道をめぐる
初夏の北海道・支笏湖連泊ツアー
伊丹空港集合・解散 2泊3日
主催休暇村大阪センター
定員28名様(最少催行人員18名様)
添乗員同行 バスガイドあり
- 出発日
- (1)2021年6月2日(水)、(2)6月16日(水)
- 宿泊
-
- 休暇村支笏湖
- 旅行代金
発着地 | 旅行代金全額 | |||
---|---|---|---|---|
伊丹空港 | 2名以上1室 | 110,000円 | 1名1室 | 117,000円 |
1 | 伊丹空港(8:30集合/9:40発)ANA 新千歳空港(11:30着) ドレモルタオ≪デザート付きの洋風料理の昼食≫ サケのふるさと千歳水族館≪千歳川の水中を直接見ることの出来る淡水魚水族館≫ 休暇村支笏湖到着(15:30頃) ビュッフェの夕食 | 昼夕 |
---|---|---|
2 | 休暇村支笏湖出発(9:00) ニセコ高橋牧場≪羊蹄山を望む牧場でしぼりたてのミルクを使用した乳製品を販売≫ ルスツリゾート≪洋風料理の昼食≫ 洞爺湖ビジターセンター≪有珠山・洞爺湖周辺の情報を展示≫ 休暇村支笏湖到着(17:00頃) 北海三昧会席の夕食 | 朝昼夕 |
3 | 休暇村支笏湖出発(9:15) 支笏湖遊覧船 ≪水質日本一の「支笏湖ブルー」を堪能≫ ウポポイ≪2020年春に誕生したアイヌ文化復興・創造の拠点で約3時間自由見学・自由昼食≫ (1)【6/2(水)発分】16:50発 ANA伊丹空港(18:45着)解散 (2)【6/16(水)発分】16:20発 JAL伊丹空港(18:15着)解散 | 朝 |
バス会社:はまなす観光
お問い合わせ 大阪センター TEL.06-6343-2290