会津の観光といえば?大内宿でしょ!!!
473 view
スタッフ名:二瓶
皆さん、こんにちは!
いつも休暇村裏磐梯のブログをご覧いただきありがとうございます!!!
本日は会津の観光地と言ったら???大内宿!!!
だと思いますので、大内宿のご紹介をしようと思います!
大内宿とは、福島県南会津郡下郷町大字大内にあります。
大内宿の民家の特徴でもある、茅葺屋根の民家が街道沿いに立ち並んでおり、
現在でも観光地名として受け継がれています。
1981年昭和56年に重要伝統的建造物群保存地区として選定され、
福島県を代表する観光地の1つとなっています。
大内宿と言ったら?ネギそばでしょ~!!ということで、私は「味処みなとや」のネギそばを頂いてきました!
ネギのほどよい辛味とお蕎麦がマッチしてとっても美味しかったです!!!
「味処みなとや」はネギそばだけでなく会津の下郷町に伝わる郷土料理、「しんごろう」も有名です!見た目以上にボリュームがありとても美味しかったです!
ぜひ大内宿いかれた際には食べてみてください!ほっぺたが落ちちゃいます❤
大内宿 公式ホームページ