ブログ

2024.05.31

ダリの世界観にどっぷりと

388 view

スタッフ名:佐野

画像1

明日から6月。
天気の崩れる日が増え、そろそろ梅雨がやってきますね🐸

滞在中に雨でも満喫できるスポットが車で5分のところにある諸橋美術館です。

ここは、サルバドール・ダリの作品を多く収蔵しています。

まず、建物が裏磐梯の風景とは打って変わって西洋中世を思わせるつくり。
中庭から眺めると写真のようなシンメトリーになっており、前の池に映る姿も綺麗です。

中に入ると、たくさんの彫刻作品が!!
個人的には、ダリといえば時計が溶けた絵だったので、こういう作品もあるんだなと鑑賞。

現在、ダリ生誕120周年の企画展が開催中

今回の展覧会は、ダリにピンポイントに焦点を当てた内容で、圧倒されました。
ダリの作品だけでなく、マグリットやミロといった、シュールレアリスムを代表する画家の作品も並び、さらにはダリのヒゲの写真を撮ったハルスマンの作品もあります!

ダリ好きには満足できる内容なのではないでしょうか?

私はのんびり1時間ほどダリの世界観に浸ってしまいました〜

ダリと言えばなんといってもヒゲが特徴的ですよね!
園地にはこんな感じにヒゲが色んなところに散りばめられてました

 
ベンチの背もたれにもヒゲ
芝生にも!
休暇村裏磐梯では、諸橋美術館の割引チケットがございます。
諸橋美術館に行く際はフロントにお声がけください♪
※数に限りがあります

休暇村裏磐梯のホームページはこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(124)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(355)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP