車の「雪かたし」ビフォー&アフター
1,277 view
スタッフ名:渡部みさき(雪国育ち)
休暇村の車がっ\(◎o◎)/
一晩でこんなに積もってしまいました。軽トラックの後ろに見える屋根の上もすごいですね。
雪に埋もれた車の救出は雪国育ちの私達はとても得意です(^_^)
「雪かき」のことを会津の方言では「雪かたし」と言います。雪を片付けるのです。ちなみに「雪遊び」は「雪わっさ」と言います。小さい頃祖母に「外で雪わっさしてこー」なんて言われたことがありました(^_^)
車の雪ビフォー(12月19日撮影)
こちらがアフター。脱出成功!軽トラックの荷台の“雪かたし”もしていつもの姿に戻りました。
雪が一気に降る日もあれば青空が広がる日もあります。青空に雪、とても映える景色が見れます!(12月17日撮影)
休暇村に宿泊した朝、雪がどれくらい積もっているのか、窓や玄関から覗いてみてください。積もっていれば“雪かたし”を楽しみ、晴れていれば、ぜひ映える写真を撮ってください(^_^)