【中瀬沼の春夏秋冬】あなたはどの季節が好きですか?
2,362 view
スタッフ名:岩崎 春平
皆さんこんにちは!いつも休暇村裏磐梯のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。今回は春夏秋冬それぞれの中瀬沼展望台からの景色を紹介したいと思います。皆さんはどの季節が一番好きですか。
それでは紹介していきます!
春の中瀬沼
春の中瀬沼展望台からは雪解けが終わり木々の緑が芽吹く前の裏磐梯をご覧いただけます。
春は夏や秋に比べ沼の水量が多いことが特徴です。又、木々が芽吹く前なので水面がはっきりと見える季節となっています。この時期は中瀬沼探勝路近辺にも水芭蕉や春の山菜などが見られるのも“春”の良さです。
夏の中瀬沼
夏の中瀬沼展望台からは一面緑の裏磐梯がご覧いただけます。
夏は水中植物も成長し、水面にも水草等が浮いているため一面が緑になるのが特徴です。磐梯山のシルエットが映えるのもこの季節。探勝路にも様々な植物が生育し探索するだけで自然を感じられるのも“夏”の良さです。
秋の中瀬沼
秋の中瀬沼展望台からは木々が紅葉した美しい裏磐梯がご覧いただけます。
秋は何といっても紅葉。空の青と木々のオレンジのコントラストが非常に美しいのが特徴です。秋といっても紅葉時期は一瞬。落葉が始まる紅葉の終わりかけが個人的にはおすすめの季節です。探勝路全体も紅葉し、過ごしやすい気温、探索しやすいことが“秋”の良さです。
冬の中瀬沼
冬の中瀬沼展望台からは水面が氷結し一面白銀の裏磐梯がご覧いただけます。
冬は唯一水面が見えませんが、晴れている日は空の青と雪の白が美しい景観を見せてくれます。冬は探勝路が積雪のためなくなります。そのため、スノーシューを装着しなければ展望台まで到達できません。しかし、スノーシューを装着すると夏場は歩くことができない地にも足を踏み入れることが可能です。自由な探索が可能な点が“冬”の良さです。
いかがだったでしょうか。中瀬沼展望台は裏磐梯の中でも磐梯山と自然の調和が感じられ、四季の美しさを感じられる点で一番のポイントだと思います。
皆さんも是非、春夏秋冬を中瀬沼展望台からの景観で感じてみてはいかがでしょうか。
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報