自然が作り出す絶景
1,655 view
スタッフ名:鈴木 諒夢
皆様、こんにちは!
本日も休暇村裏磐梯スタッフブログを御覧いただきありがとうございます。
今回は福島県南会津の下郷町にあります ”塔のへつり” をご紹介いたします!
こちらの場所は、1000万年もの年月をかけて川が岩肌を浸食と風化を繰り返して作り出した地形で
塔のような形になっているので、塔のへつりと呼ばれています。
ちなみにへつりとは、会津の方言で断崖を意味する言葉になっています。
また、1943年には国の天然記念物にも選ばれている場所でもあります。
塔のへつりまでは上の写真ように橋がかけられていて、歩いていくことができます!
高い位置にかけられている橋なので、高いところが苦手な方は注意してください。
へつりの下の部分はこのように削れており、歩くことができます。
ここを歩けばまるで洞窟を探検しているような気分になれます!
塔は約31mの高さがあるので近くで見ると迫力満点です!ぜひ一度見に行ってはいかがでしょうか?
~アクセス~
〒969-5204
福島県南会津郡下郷町弥五島下夕林
休暇村裏磐梯から車で約2時間
※塔のへつり付近には無料の駐車場がございます。