ニッコウキスゲ生息株数日本一 6/28更新~最新開花情報~
4,287 view
スタッフ名:お花に魅了されている後藤
ニッコウキスゲ生息株数日本一
雄国沼はニッコウキスゲの面積当たりの生息株数が、尾瀬を上回り日本一です。
「雄国沼湿原」(おぐにぬま)と読みます。国の天然記念物に指定されています。
ニッコウキスゲの時期は、湿原一面が黄色の絨毯を敷きつめたように広がりとても幻想的な風景を見せてくれます。
ニッコウキスゲは6月下旬から7月初旬が見頃となっております。
6/28更新 只今の開花状況は見頃です。
上記の写真は6/17撮影
コバイケイソウが見頃です。ニッコウキスゲとレンゲツツジのコントラストが綺麗な時期でした。
大好きなふわふわのワタスゲも見ることができ満足でした。
これは、以前撮影した写真です。一面黄色の絨毯で、圧巻される景色です。見頃が楽しみ!!見頃にもう一度行きたいです。
平日限定無料送迎バスご案内
雄子沢駐車場は23台しか停めることができません。
路上駐車は禁止になっております。
~休暇村裏磐梯ご宿泊限定~
事前ご予約で登山口までの無料送迎バスご利用いただけます。
休暇村発→八方台登山口→雄子沢入口
8:15→8:30→8:45
雄子沢入口→八方台登山口→休暇村着
14:15→14:30→14:45
※6/1~7/21、9/1~30の平日限定
前日までの要予約となります。
すぐ満車になってしまうので、無料送迎バスご利用をオススメいたします。
お部屋の空きがまだございますので、今しか見れない日本一の風景を是非ご覧にお越しください。
お得なプランはこちら
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報