観光

2020.04.19

5月に咲く桜 大鹿桜

2,065 view

スタッフ名:大堀 聖司

画像1
画像2
皆さん、こんにちは!

今回は、猪苗代町にある「大鹿桜」を紹介します。大鹿桜はサトザクラの一種で、会津の五桜のひとつになっており、樹齢は約1,000年と言われています。
 
 
 
福島緑の文化財登録第一号と、猪苗代町指定天然記念物に指定されています。花の香りが良く開花時は白色、その後ピンク色に変わり最後は鹿の毛彩に似ることから「大鹿桜」と呼ばれるようになりました。
標高約580メートルの高地にあるため、福島県内でも遅く咲く桜の名木のひとつです。
見頃は例年だと5月上旬~中旬で、現在はまだつぼみの状態です。
画像1
画像2
大鹿桜は、磐椅神社の境内にあります。
休暇村裏磐梯から車で、約30分程のところにあります。
 
※桜が咲いている写真は去年のものです。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP