グルメ

2019.10.12

喜多方ぶらり観光

2,443 view

スタッフ名:熱海 恵里花

みなさん、こんにちは。
今回私は、喜多方にある道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」に行ってきました。
磐越自動車道会津若松ICから国道121号線を米沢方面へ約25kmの位置にあります。
地産地消をモットーに、会津地方の仲間と共に、安全安心で元気な"蔵のまち・ラーメンのまち"喜多方を元気にする取り組みを行っています。
敷地内には、日帰り温泉「蔵の湯」もございます。
「蔵の湯」は、美肌美人の湯と言われ、肌がすべすべになる「メタケイ酸」を含む炭酸カルシウム・単純温泉です。
ゆったりとして大きな大浴場と、自然の中にある露天風呂が魅力です。
喜多方と言えばラーメンが有名ですね!
私は喜多の郷ふるさと亭で1日20食限定の「ふぐ塩レモンラーメン」を食べてきました。
三ノ倉高原のハチミツをレモンにトッピングしています。
味はあっさりしていて美味しかったです。
それともう一つ、ふるさと亭が企画開発したオリジナルメニュー「喜多方ラーメンバーガー」を食べました。
ラーメンバーガーは平成21年ふくしま特産品コンクール食品部門で優秀賞を受賞したものです。麺を焼き固めバンズ代わりにした一品で、間に挟んだチャーシューは麓山高原豚と会津地鶏の2種。
数量限定で販売中です。尚「喜多方ラーメンバーガー」は、地元ふるさと亭だけの製造販売となっております。

〒966-0901
福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1
TEL:0241-21-1139
 
休暇村裏磐梯から車で約40分です。
ぜひお立ち寄りください。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(98)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(355)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP