ブログ

2025.02.08

雪の会津の「はくつる城」!

397 view

スタッフ名:高梨

画像1
画像1
 会津若松市にある会津若松城は、「鶴ヶ城」の名で親しまれている日本の名城ですが、雪の多い今冬、雪化粧した鶴ヶ城の天守閣は、全体が真っ白な「はくつる城」のような様相で、SNS上で人気となり脚光を浴びております。

 通常の鶴ヶ城は、純白の壁と赤かわらの屋根で、丹頂鶴 (頭が赤い鶴の意味)のようですが、赤かわらに多くの白い雪が乗っているので、天守閣全体が真っ白になっています。



 



 
画像1
 鶴ヶ城のシルエットは、どちらかというとシンプル、古典美であり、他の城のような豪壮・勇猛といった雰囲気とは異なります。それがまた、純白の城とぴったりで、幻想的な雰囲気を醸しだしております。
画像1
画像1
吹雪の荒れた天気の時など、夢か幻のような美しさです。

鶴ヶ城まで休暇村裏磐梯からは、38㎞、約1時間のドライブで行くことが出来ます。

裏磐梯の帰りにいかがでしょうか! 
画像1

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(31)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(356)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP