観光

2025.01.26

【信州・松本】中町通り散策日記~壱の倉~

137 view

スタッフ名:北澤

画像1
皆様こんにちは。
いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。

今回は、ホテルがある安曇野市の隣町「松本市・中町通り」を散策してきたので、そこで気になったお店をご紹介していきたいと思います。

松本駅から徒歩約10分、松本城から約10分の場所にある中町通り。
観光商店街として今もなお賑わいを見せる場所ですが、なかなか敷居が高く感じてしまい、入るのをためらってしまうお店もあるのではないでしょうか。
ちなみに私はあります。
なので、中町通りにあるお店の私なりにおすすめポイントを少しづつご紹介していきたいと思います。
画像1
今回ご紹介するのは、「壱の蔵」というドライフルーツを専門に販売するお店です。

外観が蔵の様な見た目になっていて可愛いですね。
画像1
店内に入ると、ズラーっと様々な種類のドライフルーツが並んでいて圧巻です。
なんでも80種類以上の商品を取り扱っているそうです。
画像1
画像1
あんずやオレンジなどのスタンダードなドライフルーツの他にも、
さやえんどうや生姜などの変わったドライフルーツ、野菜チップス、甘酒チョコ、ゼリーなどの販売もしています。

中でもゼリーやポテトは信州限定の商品もあるらしく、りんごやワサビといった信州を感じられるものも並んでいました。
甘酒チョコは、信州岩波酒造の酒粕を使って作った松本限定商品です。

店内には、試食用に個包装されたものも置いてあり、気になったものはその場で味を確かめることも出来ます。
画像1
画像1
今回、popの「まるでジンジャーエール!」という文字につられ、試食もしたうえで気に入った生姜のドライフルーツ。
目に入った瞬間に買うことを決めたオレンジピール。
この2つを購入し、家に帰ってクッキーを作る際にアクセントとして使いました。

そのままで食べても美味しいですが、アレンジしても美味しいです。
皆様もよければ壱の倉さんのドライフルーツでお試し下さい。


住所:〒390-0811 長野県松本市中央2丁目4−13
TEL:0263-31-3316
定休日:なし
営業時間:10:00~17:00
*土日祝日10:00〜17:30
PAGE TOP