ブログ

2023.08.14

雨の日の小さなお客様♪

689 view

スタッフ名:神長

画像1
最近の安曇野は夕立などのいきなりの雨がよく降っております。
夜の体験プログラム、【星見暖炉】も雨の影響で中止されることも少なくありません。
その際は雨の日、リトリートでは星見暖炉が中止の場合は代わりにお客様に実際に薪を割っていただくことのできる【森の木こり体験】を行っております。

そんな薪割り体験の際に以前、小さなお客様がご来店しました🎵
よく皆様も目にするかもしれません、"ニホンアマガエル"でございます。お目目がくりっとしていて可愛いですね✨

"ニホンアマガエル"は、生息域が都市部の水田や人家の庭先、森林などで一番見ることの多いカエルです。
雨の前後になるとオスが「鳴(めい)のう」という顎の下の袋を膨らませ「グエッグエッ」と鳴くのですが、このカエルが鳴くと雨が降るため、"雨蛙(アマガエル)"という名前がついたとも言われています。
草地にいると緑色ですが、つちや枯れ葉が多い場所では茶色になります。

"ニホンアマガエル"に似た"シュレーゲルアオガエル"というカエルもおりますが、ニホンアマガエルは、目のところ黒いライン(目の周りにアイライン)が入っていて、シュレーゲルアオガエルにはラインが入っていません。私は出会ったことがないですが、シュレーゲルアオガエルも日本の固有種で本州にも住んでいるようなので皆様も一緒に探してみませんか?

夜の体験プログラムだけでなく、朝の体験プログラムでも出会うことができるのでホテルにいらっしゃった方はぜひ体験プログラムにも参加してみてください。お待ちしております!


【星見暖炉】
19時30分~20時30分
途中参加、途中退出可能。
雨天時は、【森の木こり体験】への変更がございます。
【早朝里山散策】
7時00分~7時30分
ご参加の場合、5分前の集合にご協力お願いいたします。
PAGE TOP